今朝の出来事 | 四男&四女 8人の子だくさんママです!

四男&四女 8人の子だくさんママです!

何事にもチャレンジし続ける8人のママ。現在は芸能・セミナー講師・音楽関係の活動もしています。
2013年4月 わが家に8人目の新しい命が誕生し、わが家は10人家族になりました!

今朝、何時ものように

チビ達を保育園に送るため、

自転車で保育園に向った。


もう少しで保育園という所に

曲がり角がある。


その曲がり角に差し掛かった時





保育園側から出てきた自転車に

危うくぶつかりそうになった。


相手の自転車のブレーキは、

片方しか、効いていなかった。


なぜなら、片手で携帯電話を持って通話中だったから…




保育園の保護者だ。


私は、思わず


「危ないビックリマークと声が出てしまった。





しかし、相手は、謝りもせず、

何も言わず、

どちらかと言えば、


邪魔だぐらいにしか思っていない様な表情で立ち去った。




これって、どうなんでしょう。


勿論、自転車って、

どう言う訳か?

対向車と同じ方向に行っていまう事ってありますよね。



でも、ぶつかりそうになって、

自分が片手走行で、

完全にブレーキをかけられず、

ぶつかりそうなったのだから、



会釈か、若しくは

「すみません。」と言う言葉が出るのが自然ではないのでしょうか?




というか、これって、違反行為ですよね?




最近は、こういう場面に出くわす事が多いです。



朝から大変気分が悪かったです。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



明日の朝は、いつものとおりダンスの練習です。

明後日は中学校の日曜参観日。




なのに……



また旦那は両日仕事です。




ん~~。

毎週末同じ事をぼやいております。

すみません。<(_ _)>