それぞれの宝物 | 四男&四女 8人の子だくさんママです!

四男&四女 8人の子だくさんママです!

何事にもチャレンジし続ける8人のママ。現在は芸能・セミナー講師・音楽関係の活動もしています。
2013年4月 わが家に8人目の新しい命が誕生し、わが家は10人家族になりました!

昨日お風呂に入っていた時の事。



未就学児3人である三男・三女・四女と

私の4人で入っていた。



お風呂の中で、あんよをしようとする四女。

その姿が可愛くて。可愛くて。

思わず、スリスリして


「○○(四女)は私の宝物ラブラブ ((*´∇`人´∇`*))) スリスリ♪とした。



そこで、ふとひらめいてひらめき電球、二人に聞いてみた。





まず三男に聞いてみた。

「ねぇ~、ねぇ~、○○(三男)!○○の(三男)の宝物って、な~に?」と…

すると…




その答えは、





¥お金( ̄∀ ̄*)イヒッ」



三男は間もなく5歳ですが…

はぁ~、お金ねぇ~。

多分、この答えは、

自分の宝物というより、

宝物=お金

と思ったらしい。

保育園でのお遊戯などで、宝物探しなんていうシーンとかあると、

小判ザクザクというシーンが多いのかなっ~。

( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・






「ふ~ん、じゃ~、○○(三女)!宝物って な~に?」

と次に三女に聞いてみた。

すると…









( ̄▽ ̄)うへへへぇ~

「あのね~トオル~音譜

☆(〃∇〃) ☆




「(゜∇゜ ;)エッ!? トオルって、それはママが好きな人だけど…」

「うん」ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪

どうも、ママの宝物は何?と聞かれたと思ったらしい。


(私の好きな俳優は、仲村トオルさんなんです。(///∇//)テレテレ)

よくご存知で…。ごもっとも…。







そして、お風呂から上がってから、

小学生4人に同じ質問をしてみた。


4人とも、自分達にとっての宝物は?と

きちんと質問趣旨を理解した上で、

4人は、皆同意見で、



「家族」と答えていました。グッド!


模範解答だねぇ~。

でも、嬉しいねぇ~。







ちなみに、ちなみにですが、

旦那にも、同じ質問をしてみた。


この人、変わり者だから、

まともな答えをしないのは分かっていたけど、

敢えて、聞いてみた。




答えは…








「アース」

だってびっくり

(; ̄ー ̄)...ン?



何だ?アースって、お前さんは、何者だ???