あり得ないでしょ 続き | 四男&四女 8人の子だくさんママです!

四男&四女 8人の子だくさんママです!

何事にもチャレンジし続ける8人のママ。現在は芸能・セミナー講師・音楽関係の活動もしています。
2013年4月 わが家に8人目の新しい命が誕生し、わが家は10人家族になりました!

一つ前の記事には、皆様に同感して頂きまして、

自分の行った事が、少なくとも間違いではなかったと、

客観的に判断する事が出来ました。




この私が、店を後にし、

あのまま黙ってはいませんでしたよ。


(またまた、熱く語っていますので、

気分が乗らない方は、スルーでお願いします。)



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆




店長では話にならなかったので、

翌日、そのファミレスの本部へ電話をしました。



そして、こういう事があったが、

お電話口の方が、お客様だったらどう思われますか?と問うてみた。



その相談係り(電話口に出た担当者)の方も


「ありえませんねぇ~。」と…。



このファミレスは、話を聞くと、

店舗毎には、教育担当者は居ないとの事。


地域で一括して、教育担当者が居ると。


今回の事をその者に伝え、結果と今後の方針をご連絡します。との事だった。



朝一番で電話をして、

お昼頃に折り返し電話が架かってきた。




結果は、


本人は、全く悪く思っていないと…。

_s(・`ヘ´・;)ゞ.ハッ!(`ロ´;)

何なんでしょうかねぇ~。

全く信じられない返答です。



この本人の返答を受け、

今回が、初めてのクレームではないという事もあり、

今後 店のダメージにも繋がりかねないと地域の教育担当の方が判断し、



このアルバイトのお嬢さん

契約期間の3ヶ月を満了した時点で退職(クビ)。


その契約期間中も休職という形をとり、

今後は、実質お客様の前に出ることはありません。

という報告でした。




まっ、そうだよね。

当然の措置だよね。





今まで、働いていた事自体が

私には信じられないもん。




もっと、世の中の事、一般常識を学んで下さいまし。

世の中、そう甘くはないですよ。

お嬢さん!





別にクビにしようと思って、本部に電話をした訳ではないのですがネッ。



誰が見聞きしても、接客業では、あってはならない対応だったという事ですよね。


彼女は、その措置を一体どう受け止めたのでしょう?ね。



まっ、改められるような方なら、

きっと、ああいう態度は取らなかったのでしょうね。




最近、このファミレスに限らず、

相手の言葉遣いや対応に、

(゜∇゜ ;)エッ!?って耳を疑うような光景によく出くわします。




私は、疑問に思った事は 平常心に欠くことなく、常に意見します。

誰かが、言わないと気が付きませんからね。

敢えて、かって出ますよ、その役を…。


自分の意見を押し付けるつもりもありませんが…。


でも、納得のいかないことは、トコトン、追求するタイプなんです。




昔からそうです。




角度を変えたら、嫌な奴かもしれませんね。



でも私は、常に常識ある行動を取り、道徳を求め、

子供達のお手本でありたいと思うので…。





あっ、前記事に引き続き、少々クドイ話になってしまいましたね。

お付き合い頂きまして、ありがとうございます。




ちょっぴり、熱くなってしまいましたネッ。


では、四女が、再び夜泣きをする前に寝るとします。




※コメレス、ぼちぼちしています。m(__)m