リハーサル いよいよ大詰め | 四男&四女 8人の子だくさんママです!

四男&四女 8人の子だくさんママです!

何事にもチャレンジし続ける8人のママ。現在は芸能・セミナー講師・音楽関係の活動もしています。
2013年4月 わが家に8人目の新しい命が誕生し、わが家は10人家族になりました!

今 会社です。

うちのPCは、メンテナンスが必要か微妙ですが…

今のままでは、使えません。

立ち上がりません。



会社から、昨日の書いていた記事をUPします。

週末は、記事UPは難しそうです。

ご訪問&コメレスも難しいです。

すみません。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇





いよいよ来月に控えた長男&長女が出演するダンス舞台。



練習もいよいよ大詰め。

本腰を入れたスケジュールになってきました。



去年の今頃は、大きなお腹かかえて、

掛けづり回っていたっけ…。



あれから、一年も経つのか~。

本当に早いですねぇ。




今週は、特にハード。

今日・明日・土日と四日間連ちゃんでリハーサルです。




そして、今日も長男&長女&姪っ子でリハーサル会場に行っていました。


帰りも、自分達で帰ると言っていた。




ところが…。



乗ろうとした路線が線路に故障?が生じ、

立ち往生だと。



直ぐ様、私が迎えに行こうかと言うが…。


長男:大丈夫だから、自分達で、今 何とか 違うルートを駅員さんに確認してきたし、

自分達で帰るよと。」



しかし、立ち往生だというのに、

大丈夫なのか?


「もう一度、その別ルートで抜けるための駅への到着予想時間を駅員さんに聞いてみなさい。」と伝える。



結果は、やはり、別ルートへ行く為に目的とする その駅に着く時間ですら、現在は予想出来ないとのことだった。





夕飯もまだな子供達。



長男は、きっと私が大変なのを分かっていて、自分達で出来ることは出来るだけ自分達でやって、

少しでも、私に迷惑を掛けないようにしようと考えての言動なんですよね。


それが、親である私には、痛い程分かった。


「そういう非常事態の場合は仕方がないから」 と伝え、


子供達5人を直ぐに車に乗せ、GO

(こんな日も部屋着の半袖姿で飛び回る私、着替える時間なかったのよね。(苦笑))


急遽迎えに立ち往生している駅へと向いました。




そして、子供達と合流し 無事帰宅しました。




子供心ながら、自分達で頑張ろうという気持ちをきちんと持ってくれている。


そんな子供達の姿が凄く嬉しい。



自宅に着くと車から降りる長男。



「ありがとうございました!」と元気よく私に言ってくれました。

長女も、「ありがとう」と普通に言ってくれました。



このまま真っ直ぐ育って欲しい。


そうつくづく願う私でした。