凄いことになるかも…? | 四男&四女 8人の子だくさんママです!

四男&四女 8人の子だくさんママです!

何事にもチャレンジし続ける8人のママ。現在は芸能・セミナー講師・音楽関係の活動もしています。
2013年4月 わが家に8人目の新しい命が誕生し、わが家は10人家族になりました!

今日は、病院の事務長を呼び出した。



医療事務における、誤請求についてだ。



今日、私が医療費請求で疑問に思い調べていた結果が出た。

明らかに病院側の誤りだ。



夕方、病院へ行く。


暫く待って、通された所は、

応接室



そこで、

事務長

医療事務を統括しているという責任者

病院の相談役の人

そして、未熟過ぎる医療事務入院係の二人

の計5人対



私。



話し合いが始まった。



詳細記事は、マニアックな内容になるので、

省略します。



しかし、病院側、明らかに墓穴掘りました。


この返事って、明らかに病院不利ですよ。

そんな事言っちゃっていいの?的な発言あり。

医療事務の責任者という方、

責任者の割りに、肩書きだけで?

全然無知!!

大丈夫でしょうか?


もう一度、厚労省諮問機関経由で、

最終結論は、月曜日に出ます。




医療事務の態度については、

事務長は、平謝り…。

でした。






私は、この病院では、散々嫌な思いをしてきた。

当人は、もっと辛く苦痛な日々だっただろう。



医師が、もっとプロで、父の事を真剣に考えた治療を試みてくれたならば、文句も出なかったかも…


しかし、未だに父の病状は一向に良くならない。

8週間の父の辛さを考えた。

そして、今後この医療機関での誤請求を防ぐために、

私は、行動します。



患者を、無知だと思って、馬鹿にするのも、程ほどに…





明日は、保育園の運動会。

明後日は、葛飾で大江戸ダンスのお祭りがあります。

そろそろ寝ます。