5月3日 快晴の中
16人で四女のお宮参りに行ってきました
お宮参りは 私が結婚式を挙げた 神田明神
午後一番で…
この日も 結婚式が2件 執り行われていました
新郎新婦は 満面の笑み
懐かしいなぁ~
私の結婚記念日は 5月7日
13年前 ここで 結婚式挙げたんだなぁ~
なんて ちょっぴり 浸ってしまいました
そんな事は さておき
宮参りは ご本殿にて ご祈祷をして頂き 無事 終了しました
そして…
皆さんに ご心配頂いた 写真撮影
(;´д`)トホホ
案の定 寝たまんまでした
スヤスヤ モードZzz・・o(__*)。。oO(熟睡中)
こんな感じ
宮参り中
ずーっと 寝てました
抱いているのは 京都の義母です
四女のお顔の 「小」の字は
京都での風習です
男の子は 「大」 女の子は 「小」と 紅で書きます
うちは 7人中 起きていたのは 3人だけですね
あとの4人は 何をしても 起きませんでした(´・ω・`)
出掛け前は ばっちり 起きていたんですが…
に揺られると いちころのようでして…
深い眠りに(mー_ー)m.。o○ zZZZ
帰宅したら 再び お目目 ぱっちり で・し・たY(>_<、)Y !
でも これで 行事が一つ 無事に済み 一安心です(*^▽^*)