さて 今日から 産休に入り…
今まで なかなか手付かずだった 家の片付けを バリバリ?やらねばと思い
起床
そして いつもどおり 小学生組の子供達3人を送り出し
次は 保育園へ
と思いきや…
Σ(▼□▼メ)
三女が
朝食中 当然
両耳を押えて…
「(>_<)痛~い」と
ウ・・ ウン(・_・;)
両耳を触診
これって 間違いなく おたふく…( ▽|||)
朝 上二人は登園させ その後 三女
受診
診断:『おたふく風邪』
あちゃ~ 今日から 少々 家の片づけではなく 三女の看病となりそうです
幸いに 熱がないので 機嫌は良いですが…
我が家の子供達 下3人が おたふくには まだ罹患していないのです
2週間後 どうなっている事でしょう…
でも 考えようによっては 私が産休に入ってから 発病なんて 何て親孝行なんでしょう
働いていたら 必然的に 預け先等で 悩まなくてはいけなかったので…
やはり 三女は 凄い
私の人生には のんびり という言葉は 存在しないようです
子沢山母ちゃん 頑張ります