新しい家族がやってくる その時 子供達の気持ちは…? | 四男&四女 8人の子だくさんママです!

四男&四女 8人の子だくさんママです!

何事にもチャレンジし続ける8人のママ。現在は芸能・セミナー講師・音楽関係の活動もしています。
2013年4月 わが家に8人目の新しい命が誕生し、わが家は10人家族になりました!

我が家にとって 赤ちゃん赤ちゃんがやってくるのは 特別なことではないのかもしれない…


なぜなら 平成7年6月男の子長男が産まれて以降 この12年間 隔年で 一年おきに 赤ちゃん赤ちゃんがやってきているからだ




男の子長男は 自分が1歳の誕生日の時に 私がご懐妊となり

断乳を余儀なくされた 特に 本人は混乱する事もなく すんなり断乳は出来たキラキラ

そして 長男は 平成9年2月 1歳7ヶ月にして 女の子が出来たヒヨコ



赤ちゃん返りも 全くなし

むしろ 妹が出来たことに 大喜びニコニコ

何時も 頭をなで 可愛がっていた光景は 今でも覚えている

可愛らしい 兄妹の関係でした音譜




そして 平成11年1月に 男の子次男

   平成13年1月に 女の子次女

   平成15年3月に 男の子三男

   平成17年1月に 女の子三女


という具合





どの子も 多少の甘えモードはあったものの 赤ちゃん返りは なし

自然に 赤ちゃんを受け入れられるのでしょうね長音記号2長音記号2

私は 特に苦労もなく 感謝です



男の子長男に 今まで 弟や妹が出来た時の感想と 今回の赤ちゃんがまた増えることに対しての気持ちを聞いてみたベル



男の子長男:「う~ん ○○(長女)が 生まれた時は 自分も小さかったから 覚えていないけど…

    ○○(次男)以降が生まれた時のことは 覚えているよ 何だか ワクワク音譜 ドキドキラブラブ 嬉しい 楽しみって感覚だった

    でも 5番目・6番目や 今回は もう慣れちゃって またやってくるなって感じで ドキドキ感ラブラブは それ程ではないかなっ長音記号1  でも 嬉しい事には 変わりないけど…」



だとさっ リアルな 感想ありがとう ですね



女の子長女以下の子は 皆 新鮮な気持ちで 赤ちゃん赤ちゃんがやってくるのを 今か今かと 待っています!!


特に 女の子三女は もう気持ちは すっかりお姉ちゃん 毎日の様に

女の子三女:赤ちゃんは?」と聞いてきます



家族の受け入れ態勢もOKの様です


赤ちゃん いつでも 産まれてきて OK