先日14日(水)に放送された 日テレの「ハケンの品格」は 皆さん ご覧になられましたか?
この回で 主人公の大前春子が 助産師免許も 持っているという設定で 急遽 取引先の娘さんの赤ちゃんを 取り上げるシーンがありました![]()
私は 結構 フィクションでも ノンフィクションでも 出産シーンをみるのが好き![]()
それは 自分の事の様に 感動してしまうから…
だから 今回の 主役を演じる 篠原涼子さんが 助産師として 妊婦さんに 優しく助言する姿に 好感を持ち 拝見していました![]()
そして 呼吸法のシーンを拝見していて
「これっはっ?」て…?! 思いました![]()
何を言っているのかって…??
実は この呼吸法は どこか記憶に新しく 懐かしかったのです![]()
今回の このシーンの撮影にあたり 指導者された助産師さんは 私が
三男・
三女でお世話になった 助産師さんだと すぐ分かりました![]()
その助産師さんは 私が以前の出産でお世話になった 助産院で働く先生で その頃から 良く TV番組の助産師指導に携わっていらっしゃいました
TVで 出産シーンなどがあると キャスト・スタッフロールで 助産師指導というタイトルで そのシーンで指導をした方のお名前が出るのを ご存知ですか?
ドラマの最後のキャスト・スタッフロールをみていると やはり…その助産師さんの名前が出てきました![]()
三女のときには 特に 大変お世話になった 素晴らしい先生です![]()
自宅出産も取り扱ってらっしゃる 開業助産師さんでもあります
性格は男性のように さばさばとしてらっしゃって それでいて 知識は抜群
何を聞いても 軽快に 答えてくれます![]()
私は 世の中 こんな助産師さんばかりなら 妊婦さんも安心して 全てを委ね お産に臨めるのになっ~と 思ったりします
私の尊敬する方の お一人です
今回の私の出産では 残念なことに この素晴らしい助産師さんが勤められていた助産院は 院長先生がご高齢で 閉院した為 そこで産む事は出来ませんし 開業助産師さんですので 自宅出産では とも思いましたが 私の自宅からは 少々 遠い場所にお住まいなので それも あえなく 断念せざるを得ませんでした
でも 自分の知っている助産師さんが ご活躍されている事は とても 嬉しく事です![]()
「妊娠37週まで あと8日」と なりました