我が家の 次女は 今週の土曜日で
満6歳になる
その次女の 最近のこだわりは…?
朝 髪の毛を 母親に 結んでもらう事
ゴムさえ 持っていけば 保育園の先生が 結わいてくれる事もある
が しかし 私に 結んで欲しいのだ
少し前までは それ程 こだわりは なかったようだが…
今年になって いつも 結わきたがる
まわりの お友達の影響もあるのだろうか…
忙しい朝は 1分でも 時間のロスは避けたい 私
毎朝 起きてからも フル稼働の 私
そんな中…
大体 私が 化粧をしていると
ちょこんと 私の横に来て
「ママ~ 今日も 二つに 結わいて…」と言い
大人しく 私の化粧が 一段落するまで
待っていてくれる
そのけな気さが 忙しい朝 カリカリした私の心を 優しくしてくれる
そして 本当に時間がない時…
私がやむを得ず 断ると
それも 速やかに 受け入れてくれる
でも 本人は 結わいてもらいたいのである
その気持ちが 十分過ぎるくらいに分かる
だから 最近は 化粧の時間配分を わざと 増やした
次女の 髪の毛を 結わく為に……
こんな 些細な出来事でも
本人の中では 忙しい母へ 子供なりに気遣いながらも
せめてもの甘えたいという表現方法なのだろう…
(勿論 決して この行動は 故意ではない)
その気持ちを 自分の忙しさだけで 邪気にしてはいけないなっ
そんな事を 自然に私に気付かせてくれる 優しい 次女の行動に 感謝
サラサラの次女の髪の毛を 解かし 忙しい朝でも
一つのスキンシップを大事にしようと思う 母でした