今夜は 会社の忘年会に出席してきました
本来 お酒が大好き な 私
しかし 結婚してからというもの…
妊娠→出産→授乳を繰り返してばかり…
だから まともに お酒に浸る時間もないまま
結婚生活 12年が過ぎていった
でも 独身の頃から 結構 お酒を飲んでいたので
この12年間は 丁度いい 休肝日(肝臓を休めるの意) だったのかもしれない
今日も 妊婦である私は ウーロン茶でいこう
と決めていましたが…
いざ お酒を 目の前にすると
「では、乾杯だけ…」
といい 一杯だけ 嗜みました
この一杯が 非常に美味しいのですねぇ
でも あとは 心を鬼にして
飲みませんでしたよ
この妊娠→出産→授乳が終われば
解禁です
それまでの 辛抱です
我慢 我慢
しかし 世間一般でも 忘年会は今日がピークのようでして…
予約をしていない 二次会に 行こうものなら
どこも満席で
3軒目で 受け入れOKの店を見つけましたが…
しかし 駅前付近は凄い人出です
そこでも 大人しく 可愛く ツマミを食べていました
妊婦ですので 皆よりは 一足お先に失礼しました
毎晩遅い旦那は当てにならないので
今日の子守は 私の両親です
二次会を抜け いち早く帰宅し
子供達の顔を見て 社会人の私から
子供達の母へとモード切替
三女が「ママ~」と
私のところへ 駆けてきました
その笑顔に癒される 母でした(*^▽^*)
社会人も開放的でいいけど 母親である自分に満足です
だって 私が 社会人しているのは 第一に 子供の為だから…