今日は、久しぶりに
お友達と会う日

推しのグローブ
お願いしたお店に来ました



最初、閉まってたんだけど
ここで、少し話をして
グローブ見せてもらってた
私のグローブケースを当てて
クラクション鳴らしてしまったら
開けてくださいまして爆笑

そんな、意味で鳴らしてなかった
ごめんなさい、って誤りました
けど、もっと早く
開けなきゃならんかったと
言ってくださって
ホンマに、ラッキーでした😊

お友達の、要望もお願いできて
とても、嬉しい気分

次の場所へ

加藤くんの母校へ





この春、閉校されました

お花は、咲いている

素敵な校舎

グランドと海素敵なんだけどね

そして、次の行きたかったところへ

この前、平日でお休みだったので
今日は念願、叶いました

GWなので、結構賑わってます

最初、窓辺の席だったんだけど

夜、居酒屋さんなので
居酒屋の雰囲気もイイ

加藤くん推しのご挨拶したら
なんと、素晴らしいものを
見せてくださいました

そして、座敷には
ユニフォームがありました

席を移動させて、いただいて

このお部屋で

美味しそう

アジづくし定食は、王道なぁ

とても、とても美味しい 

テーブルに置いて、眺めながら
いただくと、さらに美味しい照れ


【日常で役立つ哲学の教えは?】


「自分に打ち勝つことが、

もっとも偉大な勝利である」

日々の生活の中で、良くないこと、楽なことなどへの誘惑は付き物です。

その誘惑に打ち勝ち、自分を律することは難しいことですが、一番大切であるということを表す言葉です。


プラトン(紀元前427年ごろ~紀元前347年)は古代ギリシャの哲学者であり

ソクラテスの弟子


私、負けず嫌いなんだけど

負けたくないのは

弱い自分になんだ…


嫌な事とか

けっこう、引きずるし


直ぐに、苛ついたり

頭にきたりする

ちっちゃいところが嫌


ちょっと、調べたら

この、教えがピッタリと

思えたので…


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


今日、一緒に過ごせたお友達には

何でも、話せるし

1番の理解者と思う

普段は、離れているけど

たまに、一緒に過ごして

私の心が、浄化される

ありがたい存在です

見晴亭の後、大好きなところへ

行ったんだけど

次で、お伝えします照れ

今日の感謝の気持ち

高山くんのこと、イイひとだって

おしえてくれたのが、彼女でした

思った通りの方で

どんどん、ハマったのは私

だから、後悔はしていない

彼女は、責任感じるって

言って、心配してたけど

とても、感謝している

ありがとう😊