朗読・工夫が大切! | 幸せ語り ~中里貴子の朗読日記~

幸せ語り ~中里貴子の朗読日記~

朗読家で、元群馬テレビアナウンサーの中里貴子の朗読公演や、日々の徒然を連ねていきます

 昨日は「鎌倉てらこや」朗読の活動でした


 今月の目標は、『大きな声ではっきりと読む』


 来月は発表会ですので、みんなへ聞こえるように大きな声で、しかも言葉がはっきり伝わるように…



 
{95E68664-45D0-490A-AA31-0FA6B3C0E7E9}


 まずは、般若心経をお唱えします。


 ここでも、ご住職さまから、お腹から大きな声をだしましょうビックリマーク





 グループワークでは、こんな工夫がチョキ


{515BDE10-919A-47BA-8E64-653E66E40FAD}


 縁側に立って、声が外のメンバーまで届くかガーン


 いいね👍




 自分たちで考え、工夫してやることが「鎌倉てらこや」の目的です。





 朗読も、1人でやるのではなく、皆んなで取り組むことで、より一層創意工夫がなされ、楽しくなります照れ





 
{0B99041F-7DFC-4EAB-AA51-84600A9367D4}


 来月は発表会と懇親会もありまーすラブラブラブラブラブラブ