ご訪問ありがとうございます。

 

ラピス認定 16タイプカラーメゾット🄬

上級資格(SS級)取得サロン

 

第一印象をステキにアレンジ!

魅力を最大限に引き出すサロン

カラー&イメージコンサルタント渡部貴子です。

 

一般社団法人 全日本カラースタイルコンサルタント協会

上級資格 SS級 認定資格はこちらをご覧ください。

 

一般社団法人 顔タイプ診断協会

顔タイプアドバイザー1級認定

顔タイプウエディングアドバイザー認定

 

渡部貴子について

◆パーソナルカラー:ウインター

◆16タイプパーソナルカラー

 1st :ヴィヴィッドウインター

           (青み・ブルベでハッキリとした強い色)

 2nd:ヴィヴィッドスプリング

     ストロングオータム
           (黄み・イエベでハッキリとした強い色)

 

◆自分スタイル診断

 体型:シャープタイプ   

   テイスト:マニッシュ、エレガント 

 質感:ソフト

 顔の形:ホームベース型

 

◆顔タイプ診断 : フェミニン

 

神奈川県藤沢市「小田急江ノ島線長後」駅 自宅サロンをています。

☞コロナウイルス感染対策強化について

 

 

 

 

音譜今日のカラーコーデ

 

 

 

 

私の大好きな色、バッグの色。

 

緑みの青。

 

※注:たくさんの色があるので、例としてお伝えしています。

 

 

緑みの青って、

 

青と緑を合わせた色

 

 

 

 

こんな感じの色です。

 

 

緑みの青は、4シーズンでいうと

 

オータムの青になります。

 

 

16タイプだと、オータムだけでなく

ウインターさんにもいけますよ。

 

 

 

 

今回のカラーコーデ

 

 

 

 

トップスに黒

 

ボトムは、パーソナルカラー紫

4シーズンでいうとスプリングの紫

 

 

バッグは、パーソナルカラー青、緑みの青

 

 

 

 

 

カラーコーデの合わせるPoint!

 

紫と青(緑みの青)

 

 

どちらもイエベの色

 

イエベのグループ

ブルベのグループ

 

グループで分けて考えると幅広く色を使いこなせます。

 

 

 

 

合格絶対にやめてほしいこと

「私は○○タイプだから、ほかのシーズンの色を使えない」

 

ダメをつくらないでくださいね。

 

 

 

 

私の16タイプパーソナルカラー診断は、

 

「似合わない色は着ないで❗」

なんて言わないし、

どう取り入れるかをお伝えしています。

 

 

 

 

 

 

光沢がお得意のシーズンは、色だけでなく

 

光沢感のある生地や素材を選ぶこともいいですよ。

 

 

 

バックを光沢感のあるファーにしました。

 

 

 

参考にしてみてね

 

それではまたバイバイ

 

 

 

 

 

 

---------------------------------------------

 

全身のコーデをみたい!と

 

よく言われますが汗

 

インフルエンサーではないので、

 

色合わせなどを

 

ご紹介させていただきますね。

 

---------------------------------------------

 

 



◆2022年10月・11月上旬 受付中




 ◇予約・お問合せ
 ◇予約カレンダー
 ◇MENU
 ◇ホームページ



◎16タイプパーソナルカラー診断®について
◎自分スタイル診断🄬(骨格分析)について

◎顔タイプウエディング診断

◆講習会・セミナーについて