新年度 | 石田剛規オフィシャルブログ「のらりくらりずむ~3rd Quarter~」Powered by Ameba

新年度

こんにちわ。すっかり春ですね。
新年度が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

東京エクセレンスのシーズンが終わり、3x3日本選手権も終わり、
引いた風邪はなかなか完治せずとも、営業やPRに走り回っています。笑
風邪はもうなおりますので、大丈夫です!

さて、昨日はfacebook twitterでもご紹介しましたが、
3x3をオリンピック種目に、という活動が始まりました。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「3x3(スリー・バイ・スリー)」を2020年東京オリンピック正式種目へ!
~From the streets to the Olympics~                    

詳しくはこちらを。

*すみません、リンクがうまくはれていませんでした。
現在修正中です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

新年度に始まったこのキャンペーン、ぜひ盛り上がってほしいです。

最近はSUNS.EXEで動く事が多く、たくさんの刺激を受け、考える事も多いです。

新年度、という訳ではありませんが、ここで改めてSUNS.EXEについて。

何を目標に、何処に向かって行動しているのか。

1つはオリンピックです。オリンピックに関わりたい。
関わりたいというと、選手が一番イメージ湧きますがそうではなく、
3x3を盛り上げていく事で、何か出来る事があるはずと思います。
その時に、オーナーとして力を求められる存在でありたいですね。

もう1つは3x3と湘南への貢献。
地域振興、貢献の為に今シーズンも様々なイベントに参加または企画をします。
そこから地域に根付いて愛される、持続成長するチームにしたいと考えています。
そうして力を付ける事で、3x3の普及発展に向けて、力を発揮出来ると思います。

そこで目に見える形として、達成したい事は、今話題のアリーナです。
アリーナとは呼ばない、野外のスペースでも良いのですが、場所を作りたい。
SUNS.EXEには「自然と足を運びたくなる居場所作り」というテーマがあります。

チームを立ち上げて感じる事、3x3をプレイして感じることは場所の必要性です。
イベントをするにでも、自分達でバスケをするにでも、場所の確保に苦労します。
周りからもその声もとても多く聞きます。

例えば、サッカーの聖地は国立競技場でしょうか。ラグビーは花園?秩父宮?
バスケットボールは現在アリーナの話題で持ち切りです。聖地となる場所は?

その流れで3x3の聖地と言える場所を湘南に作る事が出来たらと思います。
何年後になるかは分かりませんが、3x3の世界大会でも使用される様な、
また普段は誰でもその場所にバスケをしに来れる様な、そして更に、
他競技・他分野とイベントを共催して、地域振興に貢献出来る様な。

オリンピックとアリーナ。
SUNS.EXE オーナーとして、2つの大きな目標。
叶えられるように、今後活動を広げていければと思います。

昨シーズンより本当にたくさんの方にご支援いただき、
チームを成り立たせる事が出来ました。ありがとうございました。

今シーズンは、1万円の公式スポンサーを軸として、
基盤を作っていく構想で動いています。
その際に、皆さんが貰って嬉しいリターンを提供しようと、
準備を進めて来た訳ですが、それだけではなく!

いくらの価値がある、以上のそういった夢や目標を、
一緒に共有していければと思い、今日は書いています。

チームの運営”だけでなく”。

まだまだ僕も力不足ですが、大きな目標を掲げたからには、
一歩ずつでも進んでいけるように、頑張りたいと思います。
今後もよろしくお願いいたします。


*今季はおかげさまで、個人の支援者様はもちろん、
 幾つか企業様からのスポンサーのお話もあります。
 ご興味ありましたら、ぜひご連絡ください。
 suns.exe.shonan@gmail.com