先週、長かった治療が終わりました
2021年の9月から抗がん剤が始まり、11月までFEC4クール、12月から2022年2月まで、ドセタキセル4クール。
髪の毛抜けるし、慣れないウイッグ生活始まるし、抗がん剤は果たして効くのか
など、不安いっぱいの中からのスタート
3週間に1回の治療で、翌日は白血球を上げるジーラスタを打ちに病院へ行くのがしんどく、体力の低下を痛感しました
2021年12月からは分子標的薬のハーセプチン、パージェタも追加で、これがまた長かった
途中手術もあり、左胸とさようならー![]()
![]()
仕事も、療養休暇の日数が限られていたので、計算しながら休暇を取り、何とか続けましたが・・
ほんまにしんどかった![]()
辞めようか
とも思いましたが、辞めたら絶対塞ぎ込むと思い・・
でも、もし次に再々初したら無理かな
治療の合間に、" 気分転換は大切
" と、出かけたりもしましたが、今思えばコロナ禍の真っ只中、ちょっと無謀だったかも知れません
治療頑張れたのは、ブロ友さんが応援してくださったり、励ましていただいたりしたお陰だと思っています。
ありがとうございます![]()
今月、CT、骨シンチ、エコー、心エコーの検査を受け、異常なし💮 となれば、経過観察になる予定です![]()
昨日はガン友さんと京都へ行って来ました
まずはランチへ
京野菜のバター醤油パスタ🍝
美味しかったですが、味が濃くて後々胃にもたれました
ランチの後は、目的の岡崎神社へ⛩
道路沿いの歩道は長蛇の列でした
![]()
ガン友さんとは、せっかくこの神社にお参り目的で京都に来たのだから、並んで参拝して帰ろう
と、1時間40分 並んだ結果
無事参拝する事ができました![]()
可愛い🐇の御朱印も頂きました
神社内にはうさぎがいっぱい![]()
![]()
![]()
沢山のうさぎ達![]()
夕方になったので、梅田まで戻り夕食も食べて帰る事にしました
白身魚の甘酢あん🐟美味しかった![]()
去年から落ち込む事があり、しんどくなっていた私ですが、ガン友さんに聞いて貰い気持ちがすごく楽になりました。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました❣️















