先週、同僚と日帰りバスツアーで、愛知県の熱田神宮と香嵐渓へ行って来ました🚌
旅行支援割のツアーだったので、通常より安く、お手軽な値段で行く事ができました

まず最初に、熱田神宮へ行ったのですが、
弘法大師が植えたと言われる大楠🌳
珍しい
神社の中に帆船がありました⛵️
ランチは、名古屋名物の、味噌カツ、手羽先、きしめんと、鰻も
残念ながらお味は・・・
昼食後は香嵐渓へ🍁
道路はすごい渋滞で、着いたのは15時過ぎていました。
駐車場から紅葉スポット迄は、お土産屋さんや、食べ物屋さんの前を通って行くのですが、その道も人で溢れかえり、なかなか前に進めませんでした

コラボも綺麗
このグラデーションも鮮やかでした
午前中は晴れていたのですが、午後からは曇ってきて、薄暗い感じで少し残念でしたが、綺麗な紅葉を見る事ができ、良かったです
初めての香嵐渓でしたが、若い人が思ったよりも多く、ちょっと以外でした。
去年も紅葉を見に行きましたが、抗がん剤治療の合間だったので、体力的に少しキツかったですが、今年は元気に行けたので、嬉しく思いました
最後まで読んでいただき
ありがとうございました❣️