ショック❗️な事が・・ | ☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

2016年初発の乳がんが、2021年8月にまさかの再発!
術前抗がん剤治療を半年、その後手術、現在も分子標的薬治療中です。
乳がんの事を、備忘録として残したく始めたブログですが、日常の出来事なども書いています。
覗きに来てくださいね!

今日は、術後初めてのハーパー治療でした。

治療の前に主治医の診察があり、その時に手術結果を聞きました。


目に見える範囲内でのガンは、全てなくなっていて、リンパへの浸潤も大丈夫だったようで、

" 抗がん剤と分子標的薬が即効したビックリマーク "

と主治医は言っていました。


ガンの大きさは、

" 手術の時はなかったので、わからない! "

と言われましたが、治療を始める前の画像での大きさでは 3.5cm、KIは高値で50以上だったみたいですあせる


もしリンパに浸潤があれば、ハーパーはやめてカドサイラに変更するようでしたが、このままハーパーを続けるそうです。

来年1月迄なのでまだまだ治療は続きますが、とりあえずやれやれですニヤリ


でも、ショックな事がありました汗汗煽り


今後のハーパー治療で、勤務先のこども園の行事と重なる日があり、スケジュール変更をお願いして、パソコンで日にちを一緒に見ている時に、主治医から衝撃発言が!!


" 僕、病院辞めるから、この辺りからいないねん "


びっくりマークびっくりはてなマーク言われ・・・


" えっ?今なんて言ったはてなマーク "


私も手帳見ながら話してたので、最初ピンとこなかったのですが、すぐに状況を把握し、


" 辞める!って、そんなん困ります!驚き


と言うのが精一杯でした


まだ治療の途中なのに主治医が変更になるはてなマークビックリ!!だし、涙出そうになるしオエー

ちょっとの時間なのに、私の中で色々な思いが駆け巡り、現実逃避にっこり

テンションが急降下し、頭が真っ白になりました煽り


少ししてから、

" 私、ついて行きます!! "

と言うと、主治医が行く病院が載っているコピーした用紙を貰い、どの電車に乗ればいいかも詳しく教えてくれました。


その病院は隣の県で、私の家からだと1時間半位かかりそうですあせる

今の病院も家から1時間位なのですが、もっと遠くなるあせる


後もう1箇所、週1午前中だけ主治医が外勤で行っている病院があり、そこは今の病院より近いのですが、そこもありビックリマークだとも言われました。


診断書を書いて貰わないといけないし、私1人に時間かかってもいけないので、治療の時間が過ぎていたのもあり、

“ 考えてまた返事しますビックリマーク "

と言い、診察室を出て化学療法室へ。


治療の前に血圧を測るのですが、いつも低いのに、今日はすごく高いあせる

やっぱり動揺がおさまってなかったようでしたにっこり


化学療法室の看護師さんが顔見知りの人だったので、

" ○○先生辞めるってビックリマーク知ってます!? "

と聞くと、

" 私も昨日患者さんに聞いて初めて知ってんビックリマークビックリしたわびっくり

と、言ってました。 


1番上の先生だし、辞めた後誰が回していくんやろうはてなマークと、2人で話し、

“.私、○○先生についていこうかな?と思ってるんです❗️ "

と言うと、

" それもありやと思うわウインク "

と、言って貰えました。

 

帰りの電車の中で主治医の行く病院のホームページを見ていたのですが、もし今後再建するとしたら、形成外科は今の病院しかないみたいです。

今のところ、再建するかしないかは迷っている段階で、するとしても来年以降になると思いますが・・


手帳を見ながら計算してみたら、新しい病院へ3週間に1回残りのハーパーを受けに、5、6回行く事になるので、とりあえず治療が終わる迄は今の病院で、治療後の経過観察は主治医の所に変わってもいいかな⁉️とも思いました。  


私は、初発の時よりも再発の時の方がすごく落ち込み、その時にも、いろんな場面で主治医のさりげない優しさが感じられたし、6年近くお世話になっているので、やっぱりこれからも診て貰いたいという思いが強いですおねがい

でも、今はショックすぎて冷静に考えられないので、少し落ち着いたらまた検討します。


最後まで読んでいただき

     ありがとうございました❣️