抗がん剤終了❗️まだまだ続くよドセハーパー❗️手術は未定❗️ | ☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

2016年初発の乳がんが、2021年8月にまさかの再発!
術前抗がん剤治療を半年、その後手術、現在も分子標的薬治療中です。
乳がんの事を、備忘録として残したく始めたブログですが、日常の出来事なども書いています。
覗きに来てくださいね!

先週の水曜日に、FEC4クール、ドセタキセル、ハーセプチン、パージェタ4クール、計8クールの抗がん剤治療が終わりました音譜


今思えば半年間早かったですが、本当にしんどかったですショボーン


毎回白血球が基準値以下に下がるので、治療の翌日か翌々日にジーラスタの注射を打ちに行っていたし、ヘモグロビンも基準値から大幅に下がり、今迄なった事のなかった貧血になってしまいましたガーン


また、高熱が2回出てPCR検査をしましたが、いずれも陰性ビックリマーク

熱は出る想定でしたが、コロナが流行っている時なので、怖かったですあせる


味覚障害にもなり、ドセタキセルになってからは、食欲がなくなり食べられる物も減ってきましたにっこり

うどんや豆腐、チーズやバナナ、チョコレートや果物が入ったゼリー、コーヒーとお水位が、普通の味に感じられる食べ物や飲み物で、治療後4日目から2週間目迄は、そんな物しか食べれませんでした汗


量も食べれず、体重は減っていくし・・

治療の週になると、少しだけ味覚もマシになり、食べられる量も増えてくるという感じの繰り返しでしたあせる


ドセハーパーになってからは、どの薬が合わないかは分かりませんが、治療後2、3日でアレルギーが出だし、飲み薬と塗り薬を処方して貰っています💊

ハーセプチンとパージェタは、これからも3週間ごとにまだまだ続くので、これらがアレルギーの原因だったら、抗アレルギー剤の点滴の量を増やして貰おうかはてなマークと思っています。


抗がん剤が終わってから、6週間以内に手術の予定だったのですが、今私の通院している病院の職員.150人位がコロナ感染や、濃厚接触者で出勤できていないそうです驚き

" 手術の予定がずれているので、はっきりした日程が今の段階では決められないビックリマーク "

と、主治医に言われましたあせる


私としては、勤務しているこども園の修了式に出たいし、4月になっても全然大丈夫なのですが🙆‍♀️

今後のコロナの状況により、変わってくると思いますが、次回の治療の時にはわかるかも知れませんが、どうなる事やらにっこり


ジーラスタの注射に行った後、食べましたラブラブ

3日目で味覚が少しマシだったので、前から行きたかったお店へナイフとフォーク


チョコとアイスのトッピングだったので、美味しくいただけましたホットケーキコーヒー


昨日からまた食べられなくなってきましたが、ラストだと思って頑張ります!!


最後まで読んでいただき

    ありがとうございました❣️