やっぱり再発でした | ☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

2016年初発の乳がんが、2021年8月にまさかの再発!
術前抗がん剤治療を半年、その後手術、現在も分子標的薬治療中です。
乳がんの事を、備忘録として残したく始めたブログですが、日常の出来事なども書いています。
覗きに来てくださいね!

昨日、先週やった生検の結果を聞きに病院へ行って来ました。


結果は、やはり 再発 してましたえーん


2箇所あったようです。


そのうちの1つが、誤差はあるみたいですが、4cm近くあるようでしたガーン

ちょうど前回の手術の痕の下で、脂肪が付いている辺りだったので、はっきりとはわからなかったようです。


5月にやったエコーでもグレーだったみたいですが、その時に判っていたのなら、どうして検査してくれなかったのかはてなマーク

検査してくれていたらもっと早く治療ができたし、こんなに大きくならなかったのでははてなマーク

と、モヤモヤした気持ちでいっぱいですショボーン


あの時もっと強く言えば良かった汗


" たられば " だらけ ですあせる 


腑に落ちないですあせる


初回が、浸潤が5ミリ程でステージ0に近い、ステージ1だったからか、毎回検診の時も、

" 再発なんてないやろうビックリマーク " 

と思われていたのでしょうねあせる 


今日、今の時点ではステージ2ですが、検査後に変わるかもはてなマークみたいに言われましたあせる


とりあえず、来週造影CTと MRI、骨シンチの検査をして、17日から半年抗がん剤治療で、1月から分子標的薬も追加されるようです。 


もし検査の結果転移があれば、分子標的薬から始めると言われました。


来週、化学療法のオリエンテーションがあるので、色々聞こうと思いますが・・・


夕方職場に行って、園長に話して来ましたが、治療の時には休みを貰い、とりあえず仕事は続けようと思っています。

でも、コロナ感染者が子どもにも増えていて、うちの園もいつ出るかわからないので、免疫落ちる中、危険なのかなはてなマークとも思うし・・


今は頭が真っ白で、考える気力ないですが、ウイッグとか用意しないといけないし、パニクってますショック


今日は仕事が終わってからコロナワクチン2回目を打ちに行くので、こっちも気になるしあせる


不安でいっぱいですショボーン


最後まで読んでいただき

     ありがとうございました❣️