紫陽花と紫陽花パフェ | ☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

2016年初発の乳がんが、2021年8月にまさかの再発!
術前抗がん剤治療を半年、その後手術、現在も分子標的薬治療中です。
乳がんの事を、備忘録として残したく始めたブログですが、日常の出来事なども書いています。
覗きに来てくださいね!

今日は、明日出勤の振休でお休みラブラブ

京都に用事があり、出かけたついでに京都府立植物園へ行って来ました🌳


この植物園、亡き母がよく行っていて、写真を見せて貰っていたのですが、私は今日初めて行きました🍃


噴水とバックのグリーンと空が綺麗照れ


ハートブルーハートの紫陽花発見ビックリマーク


もう1つハートブルーハーツの紫陽花がラブ


鮮やかな色合いの花です音譜


ちょっと変わった花びらでした宝石白


マーブル状の花びらピンク音符

可愛い花びら宝石紫

これも可愛いラブラブ

白と紫も綺麗ですね照れ

小さな花びらが可愛いイエローハーツ

ちょっとビックリびっくり後の木は紅葉🍁ですビックリマーク

ブルー系も涼しそう🫐

紫陽花のエリアは思ったより狭かったですが、ハートラブラブの紫陽花や、紅葉🍁と紫陽花のコラボが見れて良かったですニコニコ
 植物園の近くはこんな感じですブルーハート

植物園を見た後は河原町まで行って、気になっていた 伊藤久右衞門の 紫陽花パフェパフェ
食べに行きました音譜
紫陽花をイメージしたパフェです宝石紫
葉は抹茶のクッキー🍃

思ったより甘くなく、とっても美味しかったですラブラブ
また行きたいなパフェ

植物園の写真をたくさん撮ったので、また載せますねウインク

最後まで読んでいただき
    ありがとうございました❣️