大阪がすごい事になっています❗️ | ☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

2016年初発の乳がんが、2021年8月にまさかの再発!
術前抗がん剤治療を半年、その後手術、現在も分子標的薬治療中です。
乳がんの事を、備忘録として残したく始めたブログですが、日常の出来事なども書いています。
覗きに来てくださいね!

今年もコロナのせいで、ゴールデンではないウィークの初日の今日、私は出勤でしたショボーン


緊急事態宣言出てるし、連休なので登園する子どもは7人の予定でしたが、蓋を開けると土曜保育を申し込んでない子どもが11人も来ていましたビックリマーク

その上、" 仕事休みです!! " モードの人も何人かいましたプンプン


大阪のコロナ感染者は毎日1000人越えの日が続いていて、すごい事になっていますあせる

今日は過去最多の、1262人 でしたびっくり


今大阪では、コロナに感染しても病院がいっぱいで、診察して貰うにも相当時間がかかるようです汗

救急車を呼んでもなかなか受け入れ先が見つからず、病院が決まる迄に47時間もかかった方もおられたようですガーン


昨日行った、かかりつけの循環器内科クリニックの先生から聞いたのですが、私の住んでいる市の市民病院も、今日からコロナ以外の救急の受け入れをストップするそうです。

一昨日、心筋梗塞の患者さんを診て貰おうと電話するも、断られたそうで、ちょっと遠いですが、その先生が開業する前に勤めていた病院にお願いしたそうですびっくり


これから大阪は、コロナ以外の病気やケガも、救急で診て貰える病院がますます見つかりにくくなるビックリマークと言われていました。

何か不安になりますねショボーン


驚いたのが、がん患者の為の病院である、

" 大阪国際がんセンター " も、コロナ患者を受け入れる事になった事でしたガーン


この事により、予定されていた手術や治療が、延期になってしまう方々も、おられるそうですびっくり

この病院、患者さん全員が  " がん " なのに、待っている間に症状が進んだりしないのか、気になりますキョロキョロ


乳がんの同僚もこの病院にかかっているので

" 抗がん剤が終わった後で良かったビックリマーク " 

と言ってました。


去年は、来年のゴールデンウィークは、きっと楽しく過ごせる照れ❗️と思っていたのに、今年も自粛えーん

病院探しが大変なので、コロナもそうだし、他の病気にもかからないよう気を引き締めますビックリマーク


休み中に断捨離をする予定ですが、できるかなはてなマーク

昨日近くで見た4つの飛行機雲です✈️🌨


最後まで読んでいただき

     ありがとうございました❣️