
保育中にバトるのは初めてで、私も最初は我慢していたのですが、相手が子どもの居る場から離れて園庭にいる私の所へ来て色々言い出したので、私もブチ切れてしまいました
その方は、クラス担の先生ともよくバトっているのを知っていたので、今思えば私も大人気なかったと思いますが・・
その後はお互い大人なので、普通に保育していました
私が働いているのは認定こども園です
今迄あった市の保育園、幼稚園が5年前に全園、認定こども園になりました。
そこの職員は、保育園勤務歴が長い人、幼稚園勤務歴が長い人、新卒で採用された人の3パターンの人達です。
新卒は別としてそれぞれ保育観が違い、温度差もあり、みんなモヤモヤしながら保育してる事が多く、それが結構なストレスになっています
管理職ですら幼稚園、保育園から来られた人により、それぞれ考え方が全然違うんです

一緒になる前に、話し合いを密にしてのスタートでなく、見切り発車で始まったので、色々問題ありの職場です
今週もスッキリしないので、今日は早出だったのもあり、仕事帰りに癒されに行って来ました🍁
住宅街の市道沿いの並木道🌳
三色彩道の紅葉です🍂
今、ちょうど名前の通り三色の木々で、とっても綺麗でした
良い気分転換になりました

ストレスから乳がんが再発しても困るし、なるべく貯めないようにしないと😅
明日は遠足
🚌
明後日は病院🏥
頑張ろう

最後まで読んでいただき
ありがとうございました❣️








