昨日CT検査と血液検査に行ってきました。

 

入院中と退院後の検査の1回ずつ、CT検査のときの造影剤が漏れてしまったことがあります。

そんなに痛くはなかったのですが、検査中に造影剤を入れた時に身体が熱くなっていくのと同時に

腕だけ以上に熱くなり、腫れていく感覚があり途中で気付いてくれたので中止になったことがあります。

 

1回目はちょこっとだけなので全然平気でしたが、2回目は結構腫れてすぐにアイシングして待合室で

様子をみていました。結果的にはどちらも大したことはなかったのですが、ちょっと怖かったです。

 

そんな事があり、造影剤の注射をするときは毎回緊張します。

 

緊張のあまり昨日はTシャツとズボンに金具が付いてるのをすっかり忘れてしまい、

堂々と「金具ついてません。」と言ってしまって失敗しました。

 

Tシャツは技師さんが始まる前に気付いてくれたのですぐ着替えましたが、

ズボンは後ろ側にチャックがついており、分からなくて撮影が始まってから気付いてその場でズボンを

おろされました。

 

無事撮影も終わり来週の結果発表まで落ち着かない日が続きますが、

ここでいい結果がでればまた前進できると思うのでとりあえず祈るのみです。