岸、現状維持の1億2000万円で更改
スポーツ報知

契約更改を終え、記者会見する西武の岸孝之投手

 『西武の岸孝之投手が27日、2度目の契約更改交渉に臨み、前回と同じ現状維持の1億2000万円プラス出来高払いで更改した。

 前回の交渉で大筋で合意、この日は出来高払いについての話し合いが中心だった。投球回数など先発投手として1年間活躍することが求められる出来高の項目を設定した。

 岸は、来季5年連続の2けた勝利を目指す。今季は右肩痛で約2か月半離脱しただけに、「肩の不安をなくすのが一番」と話した。(金額は推定)』

ゴネて保留してた訳じゃないからね。しっかりと実質的な話し合いで良かったんじゃない?



5年連続2けた目指す岸が出来高設定でサイン
スポーツニッポン

契約更改を終え、記者会見する西武の岸孝之投手 Photo By 共同

 『西武の岸孝之投手が27日、西武ドームで2度目の契約更改交渉に臨み、前回と同じ現状維持の1億2千万円プラス出来高払いで更改した。

 前回の交渉で大筋で納得しており、この日は出来高払いについての話し合いが中心となった。投球回数など先発投手として1年間活躍することが求められる出来高の項目を設定した。

 来季は5年連続の2けた勝利を目指す。今季は右肩痛で約2カ月半離脱しただけに、「肩の不安をなくすのが一番。しっかりとトレーニングをしたい」と話した。』

報知と微妙に違う内容。

 秋季キャンプ中、肩以外にも随分気にする箇所があったのが心配なんだけど。とにかく故障に強い身体作りを怠らないでね。



西武・岸、現状維持1億2000万円
サンケイスポーツ

契約更改を終え、記者会見する西武の岸孝之投手

 『西武・岸孝之投手(25)が27日、西武ドーム内で2度目の契約更改交渉に臨み、前回提示と同じ現状維持の年俸1億2000万円プラス出来高払いでサインした。

 前回(24日)交渉で保留の要因となった出来高を中心に交渉。自身は「目標として胸にとどめたい」と明かさなかったが、前田球団本部長は「1年間ローテーションを守ることが大事」と説明した。今季は右肩の故障で戦線離脱したことから、投球回数や登板試合数を重視したもようだ。

 「来季も10勝は最低限の目標。防御率も2点台にしたい」と岸。チームのV奪回のためにも、入団から5年連続の2けた勝利が求められる。』

岸くんにしてもワクにしても、防御率はずっと3点台だよな。もうちょっと被安打率が下がればねぇ。



岸は現状維持+出来高でサイン
日刊スポーツ

 『西武岸孝之投手(25)が27日、西武ドームで2度目の契約更改交渉に臨み、現状維持の推定年俸1億2000万円でサインした。金額提示自体は前回交渉時と変わらなかったが、来季からつける出来高払いについて球団と話し合った。今季は右肩痛で約3カ月間戦列を離れながらシーズン最終戦で入団から4年連続の2ケタ勝利となる10勝目をマーク。球団からは来季、シーズンを通した活躍が期待されており「インセンティブの確認をして、自分の意見を言って、納得してサインしました。まずは肩の不安をなくすのが一番。(5年連続2ケタ勝利は)最低限の目標として考えたい」と静かに闘志を燃やした。』

現状維持は結構な“暖冬更改”だよなー。これに甘んじてたら、来季は活躍しても現状維持にするのがうちの球団(笑) 寧ろ気を引き締めないとね。



岸は現状維持 出来高確認し「納得」
スポーツニッポン

 『西武の岸が2度目の契約更改交渉を行い、現状維持の1億2000万円プラス出来高でサインした。

 「インセンティブの確認で、自分の考えと相手の考えを聞いて納得した上でサインしました」。24日の第1回交渉と同じ提示だったが、投球回数などが設定された出来高について確認した。今季は右肩痛で約2カ月離脱。秋季練習でも投球に不安がある状態だが、来季の目標は球団では池永以来42年ぶり3人目となる1年目からの5年連続2ケタ勝利と明確。「最低目標として目指していきたい」と意気込んだ。

 契約更改後は所沢駅前のイルミネーション点灯式に高山と参加。「肩の不安をなくすのが一番。しっかりとリハビリとトレーニングをやっていきたい」と話していた。』

イルミ・イベント、行ってきました(笑) 久と岸くんって接点が見出せなくて、ちょっと想像出来ない取り合わせなんだけど(苦笑)



岸は現状維持 移籍細川との対決に闘志
日刊スポーツ

 『西武岸孝之投手(25)がソフトバンクへのFA移籍が決まった細川亨捕手(30)との対決に闘志を燃やした。27日、西武ドームで2度目の契約更改交渉を行い、現状維持の年俸1億2000万円プラス出来高払い1000万円(推定)でサインした。入団から4年連続の2ケタ勝利となる10勝を挙げながら、右肩痛での離脱が響いての現状維持。5年連続を目指す中で刺激になればとインセンティブを導入した。「先発として2ケタは最低限勝ちたい。肩の不安をなくして、4年間で1度もない防御率2点台を目指します」と誓った。

 来季からバッテリーを組んできた相手と対決することになる。契約更改後に参加したイベントでは自ら細川について話す場面があった。終了後に「打たれたくない気持ちはある。自分のことをいろいろ知っていると思うけど、それ以上に成長できれば」と負けられない思いを口にした。完ぺきに封じることで、自分なりの恩返しにするつもりだ。』

要は自分が成長すればイイ訳で。細川のリードからは想像出来ないリードを銀達がしてくれれば恐るるに足らず。どんなに情報を齎しても所詮は他人の情報。

 逆に言えば、こっちだって細川のリードや打撃を知ってるし。情報だけで言えば、こっちも十分持ってるしな。まぁ、取り立てて意識する事はないんじゃないかな。


 今はそんな事より、この日岸君が笑顔でイベントに参加してくれて良かったよ。普通に私服だった久はスーツ姿の岸くんを見て「失敗した」とか言っていたが、岸くんは契約更改直後だった所為もあったんじゃないかと。



£ism ちび俺様徒然草-人気ブログランキングバナー1
にほんブログ村 野球ブログへ  にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

アップ ランキング参加中 アップ
よろこび クリックで応援よろしくお願いします よろこび

★NOTICE★
★コメントは承認制です★
★記事に関係ないコメントは表示されません★