重苦しい空気の中…西武、連敗止めて2位に
スポーツニッポン

 『西武は試合前に大久保前2軍打撃コーチの解雇を発表した。ただでさえ6連敗中と厳しいチーム状況に、グラウンド外でも重苦しい出来事が加わる。試合も四回表を終えた時点で0―5。敗色ムードが漂ったが、選手はあきらめなかった。

 四回1死一、二塁からの、フェルナンデスの3ランが猛攻の合図となった。四死球などで満塁として「マヨ(フェルナンデス)が反撃ののろしを上げてくれた」と上本の適時打で1点差。さらに2死満塁から代打の平尾、3番に座る栗山の連続押し出しでこの回6点。一気にひっくり返した。

 前日のミーティングで渡辺監督は「あきらめたら駄目。自分を持ってやっていこう」と選手を鼓舞した。その言葉を思い出すように、その後も得点を重ねた。5点差をつけられていても、ベンチでは声が出ていたという。窮地に立たされて、チームは一層まとまった。

 連敗を止め、首位ソフトバンクとは0・5差の2位に。2008年に就任してから通算200勝の節目となった指揮官は「この1勝を深く胸に刻んで、またゲームに臨みたい」と久々の白星をかみしめた。』【試合結果】

ナベQの監督通算200勝といい、ナカジの通算1000本安打といい、ヤスの通算200盗塁といい…、折角の輝かしい記録を華やかにお祝い出来ないのがもどかしいねぇ。
 そいや、ナカジの1000安打記念グッズは沢山出てるのに、ヤスは? …ないよねぇ?(汗)



5点差逆転!連敗6で止め渡辺監督200勝…西武2位浮上
スポーツ報知

4回に3号3ランを放ったフェルナンデスを出迎える渡辺監督ら

 『西武が5点差をひっくり返し、連敗を6で止めて2位に。0―5の4回にフェルナンデスの3ランや連続押し出し四球などで6点を奪い、5回以降も上本の適時二塁打などで加点を続けた。

 試合前に大久保前2軍打撃コーチの解雇を発表。重苦しい雰囲気の中、4回1死一、二塁からの、フェルナンデスの3ランで流れを変えると、四死球などで満塁として「マヨ(フェルナンデス)が反撃ののろしを上げてくれた」と上本の適時打で1点差。さらに2死満塁から代打の平尾、3番に座る栗山の連続押し出しでこの回6点、一気にひっくり返した。

 連敗を止め、首位ソフトバンクとは0・5差の2位に。2008年に就任してから通算200勝に指揮官は「この1勝を深く胸に刻んで、またゲームに臨みたい」と白星をかみしめた。』

ホントに「マヨ」定着なんだな(苦笑) ホセは意味を分かって納得してるんだろうか? その辺がヒジョーに気になる(笑)



渡辺監督、騒動乗り越え通算200勝
デイリースポーツ

 『やっと重圧から解き放たれた。西武は大逆転勝利で連敗を6で止め、2位に浮上。監督通算200勝目を挙げた渡辺監督は「みんな、あきらめない気持ちがすごく出ていたと思います」とナインをたたえた。

 6連敗を喫した前夜の試合後。指揮官はミーティングで「あきらめちゃダメ。こういう時だから元気を出して」などと猛ゲキを飛ばしていた。その思いは伝わった。序盤は劣勢だったが、ベンチで選手、スタッフが声を出し、心が折れることはなかった。

 5点を追う四回には猛攻で一挙6点を奪って逆転。その後も効率よく得点を重ねた。七回途中からは大ベテランの工藤がマウンドへ。古巣復帰後、初連投の疲れも見せず無安打無失点で切り抜けた。まさに“総動員”で挙げた白星だった。

 この日は雄星への暴行行為などで大久保前2軍打撃コーチの解雇が発表された。不祥事で揺れた球団だが、チームが一丸になって白星をつかんだ。渡辺監督は「生みの苦しみの1勝だと思う。1つの勝ちの重さを考えながらやっていきたい」と巻き返しを誓った。』

こういう試合で監督通算200勝目ってとこが、ナベQらしいと言うか(苦笑)
 つか、監督通算200勝を目前で6連敗してたチームに笑える。選手達は知ってたの? 知ってたとしたら、プレッシャーに弱いにもほどがあるな。交流戦も優勝が見えた途端に大失速だもん。まだまだ全然未熟なチームだよ。



ナベQ監督200勝、デーブショック払拭!6連敗で止めた
スポーツ報知

監督通算200勝を挙げた渡辺監督(右)は工藤と笑顔で握手

 『節目の監督通算200勝目。渡辺監督は「この1勝は生みの苦しみの1勝。深く胸に刻んで、次のカードから臨んでもらいたい」と再出発を宣言した。試合開始の1時間前に発表された大久保前コーチの解雇。6連敗と泥沼のチーム状況ともあいまって、負けることが許されない試合だった。

 打線が爆発したのは5点ビハインドの4回。1死一、二塁から、フェルナンデスが左越えへ反撃の狼煙となる3号3ランをたたき込んだ。「今日は自分の中でも重要な試合だと思っていたよ」。さらに2連続押し出し四球など、打者一巡の猛攻で一挙6点を奪って逆転に成功。その後も攻撃の手を緩めることなく、終わってみれば10安打で12得点を挙げた。

 序盤で大量リードを許してもナインはベンチから声を出し続けた。勝利に飢えていた。必死だった。「昨日(28日)のミーティングで、こういうときこそ元気を出していこうと、伝えた。あきらめない気持ちが出ていたね」と指揮官。連敗ストップで、再び2位に浮上した。勝ち星を重ねることでしか、重苦しい空気を吹き飛ばすことはできない。』

1勝したぐらいで“ショック払拭”とか、お気楽だな、マスコミは。若いというより、精神的にお子様なチームなんだから、10連勝しても簡単に10連敗とかしそうだし、1勝ぐらいじゃ何の保証もない。尤も、勝負事に保障なんて有り得ないけどね。



5点差大逆転も 渡辺監督、笑顔なき200勝
スポーツニッポン

堅い表情でナインを出迎える西武・渡辺監督

 『試合後の関係者駐車場。西武・渡辺監督は現役時代から苦楽をともにしてきた大久保前コーチの解雇について、重い口を開いた。

 「監督の立場としたら選手も守らないといけないし、自分の下にいるコーチも守らないといけない。ただ、デーブを守れなかったのはすごく自分が情けないと思う」

 指揮官は現役時代、工藤、清原(元オリックス)らとともに大久保前コーチと「兄弟」と呼び合った。08年にリーグ優勝が決まった瞬間には、泣きながら抱き合った。同年オフに同コーチがプライベート問題で現場を離れ、フロントへ転身した時は「必ず現場に戻す」と話し、今季から2軍打撃コーチに配置転換させた。今回はチームがV争いを戦う中での解雇劇に「オレは何も分からない状態で球団から連絡があっただけ」と戸惑いを隠せないのも事実だ。

 ただ、試合では自らの感情を押し殺し、勝負に徹した。6連敗中のチームに試合前「あきらめたらダメだ。そういう気持ちがあったら勝てない。元気を出していこう」とゲキ。その思いに選手も応えた。4回までに0―5と大量リードを許すも、その裏にフェルナンデスが3号3ランを放つなど、打者12人の猛攻で6点を奪い逆転。1日で2位に再浮上した。

 デーブ解雇の日に、自身は監督通算200勝。ただ「200勝?別に気にもしてない」。そして「この1勝は生みの苦しみ。この勝ちの重みを感じながらやっていきたい」。自らに言い聞かせるような言葉。最後まで持ち前の明るい笑顔が戻ることはなかった。』

 ▼西武・フェルナンデス(4回の左越え3号3ラン含む4打点)ホームランは甘い球が来てラッキーだった。ウチのチームは5点を一気にひっくり返せる力がある。そのきっかけが自分の本塁打で良かった。

 ▼西武・上本(3安打3打点)3安打すべてがうれしいです。(4回の右前適時打は)このまま沈みっぱなしじゃ、ファンの人たちに申し訳ない。何とか反撃ののろしをあげられて良かった。

選手達のコメント見てても、200勝の話が見えてこないあたり、誰も知らなかったんだろうか?(苦笑) ナベQ自身が気付いてなかったら笑う。



47歳・工藤、初連投で勝利に貢献
スポーツ報知

 『18日に1軍に昇格した西武・工藤が、古巣での勝利の味をかみしめた。7回1死から登板。大松、福浦の左打者を抑え込み、連敗ストップに一役買った。チームが18日から6連敗を喫していただけに「勝ったのが何より。勝って良かった」と安堵した。

 工藤の名前がコールされると、前夜に続いて本拠地に大歓声が沸き起こった。今季初の連投となったが「いつも覚悟してやっている。2連投、3連投しようが、自分の投球ができるようにやっていきたい」と先を見据えた。』

公康見たさに来場するファンも増えると思う(笑)



西武・工藤、今季初連投で前夜のリベンジ
サンケイスポーツ

 『前夜(28日)に4失点を喫した工藤がリベンジを果たした。七回一死から登板し、大松、福浦の左打者2人をピシャリ。2軍戦を含め今季初の連投となったが、しっかりと仕事を果たした。18日に1軍に昇格してからチームの連敗が始まっていただけに、「連投の覚悟はしているし、相手の頭にない球を使えた。とにかく勝ててよかったよ」と47歳はホッとひと息だ。』

救援に失敗しても、ナベQはすぐに名誉挽回の機会を与えるよね。今季のナベQは、そこが一番イイ采配だと思う。お陰で中継ぎ陣は責任感と自覚が強く芽生えたらしい。あとは先発陣が…以下略。



デーブ兄貴分の工藤「コメントする立場にない」
スポーツニッポン

7回1死、大松を一ゴロに打ち取り、一塁手・石井義(右)の肩をたたく西武・工藤

 『現役時代は渡辺監督や大久保前コーチの兄貴分的存在だった西武・工藤は29日、7回1死から登板。福浦を空振り三振に仕留めるなど、わずか6球でピンチを脱出した。

 23日には自ら所沢市の合宿所に足を運び、球団へ知り得る経緯を説明。登板後は「すべてのことを僕自身が把握していないんで、コメントする立場にない」と神妙な面持ちだった。』

だから、選手達は試合に集中させてやってくれって言ってるだろ、マスコミ!(激怒)

£ism ちび俺様徒然草-人気ブログランキングバナー1
にほんブログ村 野球ブログへ  にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

アップ ランキング参加中 アップ
よろこび クリックで応援よろしくお願いします よろこび

★NOTICE★
★コメントは承認制です★
★記事に関係ないコメントは表示されません★