三次元モデリングと加工データ作成つづき
前回更新時に紹介しました三次元モデリングと加工データの作成には対となる部品があり、そちらも同様にモデリングと加工データ作成をしました。
まずはモデリング。
モデリングした要素を活用しCAMで加工データ作成。
加工データ作成後にシミュレーション確認。
確認後、NC出力して機械加工プログラムを作成。
現在、順調に加工が進んでおります。(半面加工済)
こちらは最終加工中。
まだまだ暑い日が続きますが、体調に気を付けて頑張りたいと思います。
それではまた。次回更新は9/1(金)予定です。