久しぶりのレース
今回はなんと!
生徒達ど共に第39回葛飾区陸上選手権
3000mに出場してきました
(ウルトラでは無いよ)
トラックでの公認大会は
実に28年ぶりか?

まさかの中学生
達と同組で
周回遅れにならないかドキドキ
その前に出て良いのか!!?

実は!
前日朝にしたまちハーフマラソン
というイベントを開催していたのですが
準備で転倒し
(しかもその後15km走る)
終了後病院へ
すると皮をずらしながら
医「骨が見えるねぇ消毒縫合」
局所麻酔をして
沢山洗浄して
脛を4針縫合

聞いたらドクターストップ🫷?
になるから明日レースとは聞かず

ロキソニンと抗生物質
を与えられ安静にと言われる
その夜ビールを飲むと痛み
倍増で苦しみました

翌朝からは腹痛が大変
抗生物質を飲むと毎回
お腹を下します

朝からトイレに何十回行ったことか
足もジンジン
午前中の100mに出場した2名を
観戦応援し
午後からはハード!
私含む5人が連続でレース
学年や部門が違うため
各自アップ招集に連れながら合間にトイレ
とてんやわんや

小5女子を皮切りに
小6女子
小5男子
小6男子
3000m(中学生〜一般)
となりました
結果は動画より
結果は動画にて確認ください
13番手から気付いたらトップになり
1500m辺りで腹痛再来
イーブンペースを楽に刻めていましたが
無理せずDNF
※良い子は真似せず走らず休みましょう
トイレへ直行
反面教師になりました
帰宅後膝下から足首まで腫れて大変でした
未だに抗生物質の副作用との戦い中ですが
生徒達はその後の中学生含めて
素晴らしい結果でした
中学共通800m6位
5年100m2位
中学共通1500m男女共に3位
5年1000m優勝&7位
6年1000m7位
みんな良く頑張ったのでコーチは
情けないw
それでも3000m
9分台ではまだ走れると
確信しました