新入生へ | 高崎経済大学 女子ラクロス CLIMBERS

高崎経済大学 女子ラクロス CLIMBERS

チームの近況などをお知らせします。
HP→http://sports.geocities.jp/takakeiclimber/
ツイッター→https://twitter.com/TakakeiLacrosse
facebook→www.facebook.com/takakeilax

こんにちは!


高崎経済大学に入学を決めたみなさん、合格本当におめでとうございます🌸


長かった受験勉強も終わり、部活やサークルは何に入ろうかなぁ🙄と悩んでいる新入生のみなさんにオススメする部活はずばり☝️



女子ラクロス部です!🥍





練習時間は月、水、金曜日が7時〜930分、土曜日が7時〜11時までです。


1限を取っている人は820分に練習を抜けられるので安心して下さい!


長期休みには、長めのオフ期間があります。




そもそも「ラクロス」とは、クロス(🥍)を使って、10人のプレイヤーが力を合わせてゴールを目指すスポーツです。


と言ってもなかなか想像できないと思うので、体験会に足を運んでもらえたらうれしいです。


自分が好きな色のクロスや紐を選べるので愛着が湧きます🥰



ここで、新入生が抱くであろう5つの不安を勝手に予想して解消していきます🧏‍♀️


😫「朝練なんて絶対無理‼︎

😃活動が朝だからこそ、放課後や夜は自由に好きなことに使えます☝️


バイトをしたり遊んだり、他のサークルの活動をしたり。勉強や教職との両立も可能です✏️




😫「運動経験がなくて不安」

😃ラクロスはほとんどの人が大学から始める「カレッジスポーツ」なのでスタートラインはみんな同じなんです!


ルール勉強や体力づくり、基礎から先輩やコーチが丁寧に教えてくれるので、やる気さえあれば全く問題ありませんよ〜😉


どうしても自信がないという方はマネージャーとしても大歓迎です🌟




😫「大学生になっても部活なんて、僕は嫌だ!」「体育会系ってハードル高いなぁ」

😃部活はサークルに比べると大変なことや苦しいことがたくさんあります。



しかし、だからこそ、その分得られる達成感や、充実感はとてつもなく大きいです。



ラクロスを通して自分が成長できる場所です。自分を変えられる場所です。



そのような点で、体育会系の部活は就活に強いのだと思います。!




😫「友達や先輩と仲良くできるか心配」

😃私も人見知りで最初は不安でしたが、先輩方はとっても優しくて面白いので安心してください!


部活のことだけでなく、履修相談やバイト先を紹介してもらえたり、教科書を譲ってもらえたりもしますよ〜🙌



同期とは、用がなくても集まったり、ユニバや富士急に遊びに行ったり、クリスマスや誕生日を一緒に過ごしたりと、部活以外の時間も一緒にいてびっくりするほど仲が良いです!


宅生の子は空きコマに、一人暮らしの友達の家で時間をつぶせるのでラッキーですよ



😫「お金がかかりそう」

😃最初に道具代がかかる他は、遠征費や部費などがかかります。


経験はお金では買えないので、長い目で見たらマイナスではないと思いますよ〜😊





私はそんなに強い心意気があって入部を決めた訳ではないけれど、一年経った今では、ラクロス部で本当に良かったなぁと実感しています。



新入生のみなさんも、一度きりの大学生活を思い切って新しいことに挑戦してみてはいかがでしょうか。熱中できるものがある4年間は、きっと充実したものになると思います!



もし興味を持っていただけたら、雰囲気を味わいに体験会や新歓に足を運んでもらえるとうれしいです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。🙇‍♀️




2年 はる