こんばんは!
五月病なのか学校に行くと具合が悪くなる#10てんです!(笑)
GWもあっという間に終わり、明日はついにラクロスの道具販売です☆
キュービークラブさんが来てくださいます\(^o^)/
1年生は素敵な相棒(クロス)が手に入るといいねっ!
わたしもアンダーアーマーのグローブ買おうかな!
これからも練習頑張って、しばらく行事もないのでちゃんと地道な努力を重ねて行けたらいいな。
大丈夫!同期の仲間がいるから!
4人でとびっきりうまくなります!!

さてさて、そろそろ新学期の疲れがでてくる頃でしょう!!
たかけいはほとんど一人暮らしなので、一人暮らしの風邪には要注意ですよ!
私も去年経験したけど、かなりしんどいです。
寝ててもお母さんはご飯作ってくれないし…
パブロン、ウィダー、ポカリスウェット、冷えピタの準備は絶対にしておいた方がいいです!
病院も探しておきましょう\(^o^)/
体調がよくないとラクロスもつまらないしね!
でも、運悪く怪我をすることもあるでしょう!
そんなときにラクロス部全体で信頼をおける病院が一つあるといいなとおもうのです。
Twitterである強い大学は、部全体でお世話になってる整形外科だか接骨院だかがあるみたいです!
部員と院長先生が一緒に目標を目指す。
素敵だなと思いました!
記事のURLとかないのですが(´・ω・`)
たしか1部2部の大学でした!
一人の怪我はチームを左右します。特に規模の小さい私たちのチームなら尚更!
他の部活などにも聞いてみて、良い医者を探していきましょう!
ちなみに以前のBBQでアメフトのマネちゃんにちょっと聞いたところ、アメフトは特に指定の医者とかはないみたいでしたね…
研究あるのみです!
以上!てんてんでした!