*マネージャーグッズ紹介* | 高崎経済大学 女子ラクロス CLIMBERS

高崎経済大学 女子ラクロス CLIMBERS

チームの近況などをお知らせします。
HP→http://sports.geocities.jp/takakeiclimber/
ツイッター→https://twitter.com/TakakeiLacrosse
facebook→www.facebook.com/takakeilax


こんにちは!
高経ラクロス部のヴィーナス、ミロ(笑)からバトンを受けました、MGまここと"トキさん"です!

私が新潟出身だから"トキ"らしいのですが、
カタカナで2文字だと昭和初期生まれのおばあちゃんみたいでおもしろいみたいです(笑)

↑ちなみに新潟県マスコット"トッキッキ"
丸いフォルムが愛らしいですね(*^ω^*)

でも、まこは"まこ"がいいな!!!!
自分の名前、気に入ってます("⌒∇⌒")


さてさて、前回はラクロスの主な道具を紹介してくれたので、今回はMG(マネージャー)が使う道具を紹介したいと思います*\(^o^)/*

まずは、、、
ストップウォッチ&ホイッスル~~!!

MGは時間を管理(支配)しているので、必需品ですね!!
私は2個使いです!!!

こいつは高性能で、タイム計測以外にも、タイマー機能がついてます!
例えば2分の練習メニューの時に、2分と設定すれば、2分後にピピピピーっとお知らせしてくれる、、、賢い子ですドキドキ

ホイッスルは、主にメニュー開始、終了時に吹きます。
試合中は審判の笛に絶対服従なので、練習中も大活躍です(*^▽^*)

次に、、、ボトル~~!!

前の記事やTwitterにも写真が載っていますね~♪
(見ていない方は要チェックです☆)

青ボトルはお水専用で、最近購入したおニューのオレンジボトルは、スポーツドリンク専用です!!(大きく"味"と書かれてます)

スーパーで購入したカゴに入れて持ち運びします♪

体験会に来てくれた新入生は、オレンジボトルのほうが味つきでおいしいので、飲んでね~♪
まこさんが心を込めて作ってますラブラブラブラブ

近々、麦茶専用ボトルも用意しようかな~と検討中です(`・ω・´)ゞ

そして、、、
氷ボックス&氷のう~~!!

アイシングの氷は、足ひねっちゃったしょぼんぶつけちゃったショック!熱中症かもガーンという時に欠かせません!!

暖かくなってきたので、氷増量中ですグッド!

他にも救急セットの中に、テーピング、ハサミ、ばんそうこう、消毒液、箱ティッシュ(花粉症さん用)などなど、必要な物品が揃っております。

いつでも万全の体制で、緊急事態に備えています!!!

プレーヤーのみんな、安心してね!☆-( ^-゚)v


本日の動画です!
「捻挫等の応急処置」
http://youtu.be/GUT8l5yuJLU

捻挫は、「RICE処置」が一般的ですが具体的に、
Rest→ 安静
Icing → 冷却
Compression → 圧迫
Elevation → 挙上

ご存知でしたか?(^ー^)

とりあえず、すぐ冷やす!とことん冷やす!!ことが悪化しないようにするため大事です。
すぐに冷やせるように、アイシングの氷は常に用意してあると安心ですね(^◇^)


次回は、就活in京都のみきさんです!

みき~!早く帰って来ないと、コートネーム"京都"になっちゃうよ~~\(^ε^)♪笑

お楽しみに\(^o^)/