こんばんは!新4年♯16のゆきなです!
遅くなり申し訳ないです。
私はいま北海道で就活中です((+_+))
最近は雪の上をランニングしています!
高校の陸上部時代の辛い練習を思い出します…。笑
雪上ランニングで気を付けていることは腰の位置と足の地面のつけかたです!
雪のない地面を走る時よりもスピードは遅くなりますが姿勢に気を付けて考えながら走っているとあっというまです。
走ることは単純に見えて奥が深いので好きです(^_^)
今日はちょっと長い試合の動画ですが最初の30分間の紹介をします!
BU vs YALE
http://www.youtube.com/watch?v=G0Y7WNxp_hU
まず10‘10からです。
パスをした人がすぐに中に切り込んでマークマンをスライドにいかせてDFを剥がしています。
そしてフリーになりパスを受けて点が入りました。
11‘47の1on1もかっこいいです。チェックを誘って逆方向にクロスを持ち替えて切り返す、スピードを殺さずにダッジをしたいです。
17‘22のYALEの作戦?だと思うんですけどノンボーラー3人が固まって、裏のボールマンのドライブもおもしろいなと思いました。
26‘23の上からのフィード、カットインを重ねてのシュートはめちゃくちゃかっこいいです\(◎o◎)/
以上です。
全体的に、チェックをされないようにキープしてるなと思いました。
26番がかっこいいプレーでした(^^)あんな風になりたいです。
春はもうすぐそこですね!
がんばっていきましょ~