自分自身、今回試合を振り返って反省することがあります。


・審判に対しての不服

これは、自分の中では一番いけないと思っていてなおせないところです。


試合を見ていて選手が不利な状況の時に試合をコントロールしようと


声を張り上げてしまう・・・試合をするのは選手であり自分じゃないわけですから


本来は、静かに静観して試合後に選手にげきを飛ばす、これが一番だと私は


思うわけです。しかし、前に座っているとなかなか・・・このままだと松川に


悪い印象を与えてしまう・・・ここは一歩さがろう!!そうすることで


声を荒げることもないし、冷静に見ていられるだろう!


試合中に指示を出す、これも大事だと思いますがやはり


外野がガーガー騒ぐのは絶対よくありません。


だったらそれまでの練習でしっかりやるべきことを叩き込めばいいのですから


そうすれば、熱くなりすぎることもなくなるわけですから・・・


ねぇ、ナオくん!!