日々のモチベーション | 推し活と日常をゆるく綴ります

推し活と日常をゆるく綴ります

嵐の復活を待ちながら、ケンティーを応援してます
日常をゆる〜く綴ります

アメ限の前記事に、沢山のコメントをいただきありがとうございました

まだまだ余韻に浸っております




そんな中、ワクワクの当落で全滅の私


当たり前ですよね
神様は見てる

お前はこの間…




いつもだったら、うだうだ諦めの悪い私
今回は、しょうがないよなって


でも、2次受付は申し込みしますよ





みなさんは、嵐さんに会えない時期のモチベーションてどんな感じでしょうか?




私の仕事、自分がやりがいをもってやってる仕事ではなく、あくまで生活のための仕事です
誰でもできるしね


そんな仕事を毎日毎日してると、モチベーションがあがりません
まして、嵐さんに次会える日が決まってないと、なんとなく家と職場の往復…


今日、近くのショッピングモールに行ったのですが、ハンドメイドのフリーマーケットが出店されていました

布小物、ピアス、籠バッグなど、さまざまな物が丁寧に作られていました


100均でも様々なものが手に入るご時世
ポーチや巾着など、100均で買った方が安い

そんな中、そこそこいいお値段で売られていました



前から、私もやってみたいなーって思ってはいるのですが…

お金を頂くということは、キチンとしたものでなければならない

私の性格=ズボラ

ミシンの縫い目もいい加減


自分が作った物を買ってくれる人がいたら、日々のモチベーションも上がるよね


仕事から帰った後のハンドメイドタイムも、やる気になること間違いなし



今は全く作ってない


日々のモチベーション、あげたいな