娘とピアノ | 推し活と日常をゆるく綴ります

推し活と日常をゆるく綴ります

嵐の復活を待ちながら、ケンティーを応援してます
日常をゆる〜く綴ります

こんばんは〜

今日は、1日ニノちゃんの事でモヤモヤしてました





ちょっと愚痴らせてください


前にも書いたんだけど、うちの娘ちゃんピアノ習ってます

不器用なので、中学生になってもあまり上手くなりません


そんな中、中学校最後の合唱コンの伴奏を目標に頑張って練習してきたわけなんですが〜





ダメでした笑い泣き




お相手は、コンクールの練習をしてるような子だそうです

去年も伴奏したそうです

そりゃあ、その子が弾いた方が上手いのはわかります

でも、学校って何ですか?

上手な子に何回もチャンスを与える

うちの子、技量がたりないそうです

一回もつっかかることなく弾けたと本人は申しております

ピアノを弾けない素人の私が聞いた限り、弾けてますムキー

聞きに来る人なんて、たいがいが素人

上手い人と比べればわかるだろうけど、その子のピアノだけ聞けば、そんなもんかーぐらいじゃないですか?


しかも、その子コンクール前で練習ができないとかで、オーディションは、途中まででいいことに…

うちの子は、最後まで弾けますよムキームキー



今回、一生懸命練習していた娘に、


ママさんは、伴奏やらせるためにピアノ習わせたんじゃないよ

大人になった時、一つの趣味として楽しく音楽にかかわれたらなあという思いでだよ

もう、嫌な思いするんだったら、伴奏より嵐の曲楽しく弾こうよと




こんなことしか言えませんでしたショボーン



実力主義なんですねムキームキームキー

しょうがないことなんでしょうか?

オーディション前に、
クラスメートから、やる気あんの?とも言われたみたいで、

ホント腹立つんですけどー


来週、面談があるので先生にそれとなくいきさつを聞ければなあと思ってます




なんか、今日は何もやる気がおきません



もう寝ちゃおうかなあ?











私地方、七夕の夜、いい天気

織姫と彦星は今夜会えるかなあ?

私と潤くん今年中に会えるかなあ?






私の愚痴にお付き合いいただきありがとうございました