水曜日はクラブ練ですが
前日にクラブ練をしてるのでおやすみ。
次男の中学は他部活の新人戦が重なっている
ようで最初から給食無しで午前中自習して
弁当食べて部活だったそうです。
昼間に川島RCの同級生のお母様から妻に
川島RCの水曜練に来ない?ってお誘いがあり
久しぶりに参加しました^_^
監督は所用があったのか居ないという笑
監督がいなかったから参加したみたいに
思われますがそんな事ありません^_^
川島RCも随分と変わったなぁ。
まず人数‼️
次男の時の水曜練なんか10人いるかいないか
だったもんね。
沢山人が入るって事は魅力的なのかな?
昔と違っていい意味でフレンドリーだった
感じ。
練習はたいした練習はなく
適当にペーラン 流し 終わった後の鬼ごっこ
次男は同級生の男子3人で久しぶりに
話しながら走れたのでよかったようです。
みんな県大会に行けてよかった(T . T)
川島RCのみなさんありがとうございました。
新しい子の中に有名インスタ配信者の方まで
いて サイン貰おうかと思った‼️
12月にある監督が目の色を変える
駅伝も仕様がかわるようで
男子4人女子4人って!
これ川島RC 意外と優勝しちゃうんじゃない?
って勝手に予想。
監督 どーしても優勝欲しいだろうからなぁ。
次男の時 この仕様なら四天王女子が
走れたから優勝できたんじゃん?って
過去の事でたらればしてみる…
夕飯は次男がハンバーグ食べたいって
言うから桶川のビックボーイ。
サラダバーがあっていいね!
次男ハンバーグって言っていて
結局 チキンステーキという…
一日 お疲れ様でした!