地域クラブAGEOと日々喜の湯 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

土曜日 赤羽飲みした時に

妻や長男以外の子供達が義母宅へ泊まりに

いきました。年末ジャンボの最終日らしく

坂戸市?のよく当たるカインズホーム内に

ある宝くじ売り場に買いに行ったそうです。

ついでに次男が義母にスピードくじを買って

貰ったそうで削ってみると


なんと‼️

1万円‼️‼️‼️

義母が1000円出してくれたので

次男は義母にあげるって言ったそうですが

勿論 義母は次男にくれたようです。

俺にくれ!

もしくは焼肉キングか焼き鳥!

おめでとうございます🎉

お昼から上尾市の部活を地域移行する事業

地域クラブAGEOへ!

長距離チームAは6キロ ペーラン。

キロ4 を1キロごと先頭交代で。


最終1キロはペースがどんどん上がって

いったそうです。上尾では負けたくないから

本人も頑張ったことでしょう。

何故か桶川市の子がいると…

上尾ジュニアからの上尾陸協の子みたいですが

くくりってないのかな?

上尾市の地域クラブへの移行事業なんで

個人的には上尾市の子供達をしっかり教えて

やって欲しいって思いますねー。

帰宅後 録画してた高校駅伝を!

洛南高校 6区にブログ内で次男の練習方法な

どを教えて頂いた方のお子様が出場‼️

次男と応援です。

タスキリレーの際に ワイプになり次男激怒💢

ナイスランでした。

一生懸命練習してきた結果が駅伝出場という

成果がでて外野の自分も嬉しい(T . T)

埼玉栄は微妙でしたが…

来年からはきっと強くなるでしょう‼️

昨日は風が強くて走るのが大変だった次男が

お風呂に行きたいとねだるので

日帰り温泉 日々喜の湯へ。


ついでにご飯もこちらで。

初手 メガハイボール。

次男 何故かロースカツ定食…


唐揚げは飽きたそうです。

次女 ピザ

三女 うどん

妻が唐揚げ定食でした。

本日 ランオフ‼️