クラブ練やお祭りにアルマゲドン | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

金曜日の部活で顧問先生から新人戦の

エントリー用紙を貰ってきました。

上尾市の新人戦は9月26日。

なんと1日でやるという…

去年のタイムテーブルも添えられてあり

9時30分 3000m 

11時30分  1500m…

二つエントリーしてくださいと。

これ 辛くないですか❗️

午後に800mありますが次男には無理。

夏前の分析だと 3000mの方が

県大会に行く可能性はありますが

今は1500mを頑張ろうとクラブ監督に

言われて練習してます。

どちらも走りますが どうなんだろう…

クラブ練は午前9時から東松山市の

岩鼻陸上競技場で練習。

暑かった❗️

練習は1000m×2 500m×2

レスト1分45秒 セット間 5分


相変わらずタイムは小学生時代より

遅いです…

我慢なんでしょうが歯痒い。

自宅に帰ると 妻が義母宅に泊まろうと…

嫌だとは言いにくい。

午後練 高坂クロカン行けばいいじゃん

って言葉に負けて向かいますが

行ってる途中に豪雨と雷⚡️。

中止にしました。

昨日 川越で花火大会も予定ありましたが

こちらも中止‼︎ 花火勿体無い。

夕方 まだ雨降ってましたが

義母宅近くの葬儀場が主催するお祭りへ。


坂戸のゆるキャラ

さかろんが来てくれました!




もう一匹は名前わからず…

お祭りで次男が無双しました。


お茶碗一杯になるまで取り

係の人にチャンピオンと言われてました。

陸上か勉強のチャンピオンを目指してくれ。

夕飯を義母宅でいただきながら

BSでアルマゲドン。

もうかなり見てますがいいですねー。

次男も何故か好きでかなり見てます。

つい最近 方舟という本を読みおえた後

なんで シチュエーションは違いますが

最後 誰が残るかみたいな。

ハリー 感動したぜ❗️