カリスマプールにクラブ練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

土曜日!

昨日もめちゃ暑な埼玉県。

午前中 次男は部活へ!

途中 顧問先生から電話あり。

また悪さしたのかって思いましたが

渋々電話に出る妻…

内容は悪さではなくて

夏休み中に上尾市で陸上強化練習があり

選ばれる対象は学総で入賞者のみ。

次男は学総を欠場してますので

対象ではないのですが

通信陸上上尾大会で3000mで4位だった

ので推薦で強化練習に参加できるそうで

練習来ますか?って話でした。

ありがたい話なので参加^_^

上尾でそんな練習会あるのが

知らなかった笑

次男が部活してるあいだ

妻 次女 三女でカリスマプールの

三橋プールへ!

ここはさいたま市西区にある小さなプール

で入園料が大人230円 子供60円。

ちょっと値上がりました。

流れるプールと赤ちゃんプールのみ!


一応 売店もチュロスが350円!

値上がりしてます笑

しかも名前はチュリトス。

途中から三女が次女のを独り占め。


いろいろ厳しくなっていて

足を入れる浮き輪は禁止になりました。

三女は抱いて流れるプールか赤ちゃんプール

で遊ぶ感じですね。

まぁ 長居するような場所ではないので

3時間で帰宅。

午後 次男はクラブ練習!

川越陸上競技場へ。

練習内容は2000mペース走×3本

その後 500+400+300だったかな。

ただ 雷が近くなり2000m 2本で終了!


トラックで走れないので

屋根ある短い場所で流しかな。

帰ってきて 町内のお祭りへ!

もう 売店担当の人達 酔っ払ってる笑

綿菓子 100円なんですが

酔っ払っていてお金要らないって笑

大判焼きも3つ購入したのに

袋の中には 4つ入ってました笑

町内のお祭りなんてこんなもんかな。