暖かい土曜日!ありがたいです。
自分は繁忙期という事もあり仕事(T . T)
土曜日は平成の森公園で練習になります。
クリスマス会もやるという事でしたが
何故かコミセン集合。
妻曰く 話が長かった
次男曰く あんなもんだよ
話の内容は監督の昔話 と次男が言ってた
けどあってるのか…
その後 ジョギングコースを4周
若いお父さんについていく感じだったそう
3.36⁇
ラスト1周の途中で怪物君と足が絡み
すっ転んだようです笑
痛々しい
帰ってきてからズキズキすると言ってます
怪我はともかく 練習後はクリスマス会
インスタにあがってました!
用意をしてくださった6年生お母様方
本当にありがとうございます。
昨日はその後 川越陸上競技場へ‼︎
どちらかというとこちらがメイン。
これから先お世話になるクラブの体験練習。
昨年キャプテンのお父様 川島に引き続きで
ご紹介ややりとり本当にありがとうござい
ます^_^
練習に来る子来る子が 川島の先輩か
強化にいる凄い人達で次男は圧倒されます
自分もお昼には間に合い参加‼︎
補強やラダー ストレッチは動画を見て
毎日反復練習あるのみですね!
本人も自覚してました。
練習メイン 次男は D班に入れてもらい
練習スタート‼︎
まずは 400m 2本
レスト200mジョグで1分30秒
タイム設定がDは78秒でした。
その後 ペース走‼︎
3キロ キロ4で。
こちらは 川島の超絶速いお父様が
引っ張ってくれたり 強化でお世話になって
るTコーチが横で走ってくれたり 豪華!
超絶速いお父様に激を貰い いいペースで
終了です。
で つなぎ200mジョグを1分30秒で
200m 6本‼︎ つなぎ200m 70秒。
設定タイムが36秒から40秒
200mは 5本だったのかな⁇
とりあえず 次男は練習を完走しました。
その後は補強 ダウンで終了。
感想 やはり小学生のクラブとは違うなぁ
が一番最初に思ったことですね。
こちらに来てる方達は上を目指してる子や
少しでも速くなりたいって思ってる子だけ
が来ている感じですねー。
だから好成績の子達がたくさんいるんで
しょうけど…
代表の先生に最後 ご挨拶で
次男の事を 強い選手と表現してください
ました。嬉しいお言葉で次男も喜んでまし
た! スピードは無いですが我慢強く走る
事は出来るので的を得てます。
スピードはそのうち出るはず…
そのご挨拶の中で水曜日のナイター練習も
来ていいよー と言われたので
早速 今度の水曜日ナイターでの練習にも
参加してみたいと思います‼︎
帰ってから 次男とお話し。
本当にあのクラブでやるの?
最終確認です。お金も時間もかけるわけで
次男がやりたいなら協力は惜しみません。
次男 あのクラブで頑張りたい!
いつか先輩達と同じメニューで走りたい
いいですねー! いつか走れようになると
いいねー! 父もそう思います。
妻は 送迎はお父さんだからね って
今は言ってますが なんだかんだでやって
くれるはずだと思ってます。
次女も陸上やりたいと言いはじめたので
また忙しくなりそう。
今日は午前中 クラブ練習
午後は月に一度の県強化指定の練習です。
怪我が思ったより痛いみたいなんで
午前中は休んで午後の強化練習に備えたい
と思います^_^