モチベ爆上がり | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

火曜日 自分は土曜日出勤の振替日。

昼間は 妻と伊佐沼にある この前も

行った 日帰り温泉KASHIBAで岩盤浴。

とても気持ちよかったです❗️

漫画を見ながら岩盤浴できる場所もあり

また行きたい‼︎

お昼は館内で。



次男が帰ってきてから 自主練に

上尾陸上競技場 ジョギングコースへ

1周 800m。

昨日は埼玉栄高校が運動会をやってた様で

沢山の学生がいました。

ちょうど終了した時で こんなに生徒が

いるんだって思いました。

生徒が帰る中 襷をかけた坊主姿の高校生

らしき集団がジョギングコースを走りだす。

ランニングシャツにSAKAEって書いて

あったので駅伝部の子達だとわかりました

埼玉栄の駅伝部の皆さんには6月に開催され

た 自動車学校でやる駅伝で先導してもら

ったり 表彰の際には駅伝部監督から

賞状を貰っているので 親しみがあります。

そんな中で自主練をスタート!

アップ 体操 ストレッチ 流しのあと

昨日は次男が1番キツいというやつ。

昨年度キャプテンのお父様から頂いた

3000mを10分30秒で走る為のメニュー。

1周800mを2分48秒 レスト1分で

4セット。

今まで 4勝多敗で途中で泣き出す時も

あるくらい辛いやつですね。

蓮田マラソンも近いですし上げていきたい

ところです。

駅伝部の皆さんが各々に走っているので

間が空いたとこでスタート‼︎

一応 次男には 最初のうちは時計通りに

走り ラスト1本をもう少し頑張ってほしい

と言ってあります。

結果


素晴らしい❗️

今回は息切れすることなく 泣くことなく

終了してます。しかもラストも苦しい中

上がってますね。

やはり 栄の皆さんが走ってるから

テンションが上がるんでしょうね。

ダウンの時も ベタ付きしてるし笑

練習終了後 せっかくなので練習を見学。

駅伝部の監督さんとすれ違い 

今日の練習は何かお聞きしたところ

50分間走だそうです。

その後 監督さんから次男にお褒めの

お言葉をいただき 川島RCのTシャツを

着ていたので 監督さんも川島の事を

ご存知で嬉しいかぎりでした。

駅伝予選会頑張ってくださいとお伝えして

駐車場に戻る途中 今度は他の先生2人に

呼び止められて監督といい走りしてるって

話をしていたんですよ とまたお褒めの

言葉をいただきました!

その先生も川島RCの事や監督の事

あと中学のクラブチームまでよくご存知で

いろいろお話ししてくださり 次男も

知ってる先輩の名前が出るから嬉しかった

ようです。 次男の名前まで聞かれました

がこれは社交辞令でしょう笑

栄においで って嘘でも言われて次男は

モチベ爆上がりです。

たまたまですが昨日は行ってよかった‼︎

埼玉栄の駅伝部の皆さん予選会頑張って❗️