火曜自主練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

月曜日から保育園に行ってる三女

1歳児クラスの中では1番成長が早く

昨日 ハイハイが出来るようになった隣を

小走りで動く三女笑 

感情も喜怒哀楽がよくでるようになり

保育士さんからはクラスの子が泣いてると

耳をふさぐ仕草をするそうです。

可愛すぎる❤️わがままな性格にならない

ようにしないと大変なことになりそう…

次男は上尾陸上競技場へ自転車で!

昨日は45分間走。

ジョギングコースを周回ですが

昨日もお爺さんがスポーツドリンクを

自販機で購入していただいたそうです。

お爺さんいつもありがとうございます‼︎


200m ただ数こなすんじゃなくて

考えながらやって欲しいなぁ。

本日ですが よく行く

高坂クロスカントリーで工作体験があり

次女と次男は工作をしに行きます!

次女はこの工作を夏休みの課題として

提出するそうです。

次男は工作より その後の練習が大事。

水曜日クラブ練習が本日休みの為

しっかり練習して来て欲しいです。

一応 8分が5年生時のベストなんで

それを更新して帰ってこいとは

伝えておきました‼︎