クラブ見学と水曜練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

ガーミンと携帯のペアリングが出来なくて

モヤモヤしています。

そんな水曜日 次男は朝 自転車に乗り

上尾陸上競技場ジョギングコースへ。

いつもの45分間走 キロ5分30秒。

水曜日なので夕方よりクラブ練習になるの

ですがクラブのお父様より川越陸上競技場で

現在いるランニングクラブの先輩達が在籍

してる中学生主体の陸上クラブがポイント

練習をしてるので

見学どうですかとの情報を頂き

次男と妻で見学をしたようです。

次男も先輩達のマジ走りを見たかったようで

600m 1分30秒くらいで走ってたようです!

強化の時にお世話になったコーチも保護者で

いらっしゃり 次男に一緒に走る?って

声をかけてくださったり 昨年のキャプテン

が次男に本日の練習メニューを教えてくれ

たり 歳下異次元君とも挨拶できて

次男的には 満足な見学だったようです。

その後急いでクラブ練習。

10分間走 その後200mを5本でした。



10分間走でも 200mでも 最近の次男は

自分が走った後 歳下の子達が走り終わる

まで休憩にいかないで一緒に走るように

なりました!

言わなくても歳下の子達を応援しながら

走るようになり 成長したなあーって

ちょっと思いましたね。

ミニバス時代 2年生の頃 6年生の先輩達

からたくさん教えてもらったりしてたのを

思いだしてやりなよって何度も言ってたので

言わなくてやれるようになって嬉しい‼︎

話は変わり クラブお父様のツテで

水を炭酸にかえるやつを安価で買う事が

出来ました‼︎


そのお父様が言うには ヨーグルトを

炭酸にしたりもしてるそう笑

ソーメンの麺つゆを炭酸化して 一度

食べてみたいと思います!