問題児長男が剥離骨折をした日は
小学校次女の授業参観でした。
必ず見に来てねって言われたので
夫婦で見に行きました。
次男 6年生は金曜日の今日が参観日に
なっています。
次女の授業は国語で何か発表をしてました。
そう次女の授業参観でしたが隣が次男の
クラスで自分を見た担任のラグビー先生が
お父さん次男の授業見てくれて構わないの
でと扉を開けてくれました笑
そしてすかさず宿題ずっとやってません
の一言も(T . T)
次男の授業はタブレットを使い 金曜日の
授業参観で自分が勧める本 を調べる
でした!次男 まずタブレットのカナ文字
入力が出来ないらしく音声入力をしてます
それを見かねた後ろの女の子がやり方を
教えてます笑 その後も後ろの女の子が
つきっきりで次男のお世話…
お姉さん陸上部だそうです。
ずっと面倒見てくれてありがとう‼︎
お嫁に来てくれないかなぁ
次男は途中から飽きたのか 調べる事を
やめて キーボードを人差し指で押し続け
て授業終了。
次女はそのまま帰りの会を。
さようならの後に2回手を叩きジャンケン
らしき事を担任の先生としてました。
一年生だし可愛いなぁと思って
長男の担任でもあったので長男に聞いて
みると6年生だった長男もやらされてた
そうです笑笑
授業参観 今日次男が本の発表ありますが
自分はもう見たので妻のみ参観します!
昨日の次男 自主練‼︎
スパイク練習の為 上尾陸上競技場へ
1500mを5分切りする為の練習と
インスタに載ってたやつ。
順番にやってるので今回は5000m
ペース走! キロ4分15秒となってます。
結果
9周目にかなり落ちましたが
持ち直しました!
コースは3コース 途中から2コース。
自分が周回を間違えて 1周短かくなり
ましたが 4分15秒切りしていたので
暑い中よくやったと思います。
昨日は強化Tシャツ着た子が3人ほどいて
それぞれ自主練してましたね。
みんなやってるんだなぁと感心。
次男もスパイクでの違和感がなくなって
きたようです。 今日 筋肉痛なってるかは
帰って聞いてみます‼︎