競技場で自主練! | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

昨日は終日雨でしかも寒かったです。

土曜日が大会なので昨日がキツイ練習の

最終。 雨の中いつもの上尾陸上競技場

へ行きます。ふと 火曜日だし競技場が

解放されてるんじゃって思い検索!

的中ですねー。 解放日でした。

誰もいない競技場をアップジョグ


昨日の練習は いつもジョギングコースで

やっているビルドアップ走。

ジョギングコースの時は1周800mを

3分55秒から5秒ごとに6周まで上げて

7周目が3分15秒 8周目が2分45秒で。

競技場なんで2周で800mですね。

最初の4周を400mでラップを押してた

のでちょっと見にくいな




ただ 13周14周目と15周16周目は

苦しみながらもしっかり上げてこれました

先々週あたりにやって まったくダメで

そこから随分戻ってきましまねー。

寒いし雨もかなり強く降る時もありました

がナイスランです。

走り終わったあと そのまま200mまで

歩いて ラストスパートをイメージして

200m!つなぎ200m歩いてで

また200mで3本。


競技場いいですねー!

昨日 最初は1人でしたが

埼玉に本社があるファッションセンター

しまむら の陸上部の方とコーチが来て

練習してました! 

帰って検索したら


こちらの選手でした!

これからは次男共々 河辺選手としまむら

を応援したいと思います。

その後 日本薬科大学の陸上部の選手たちが

来て 練習してました。

少し次男と練習を見学。

モチベも上がりますねー!

競技場内で練習してよかったです。