クリスチーネ剛田 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

新一年生の次女。

集団登校にも慣れてきました!

昨日は 一年生を迎える会があり

前の日から楽しみにしていました。

その会では6年生が校歌を披露するらしい

ですが 帰ってきた次女が 

次男が歌ってなかったと…

そりゃそうだ 次男校歌を覚えてない

そうです… 

話は変わり 次女の担任の先生は

問題児長男が6年生の時 担任だった先生

でとても優しくおっとりした方です。

よって長男は怒らない先生という事で

騒ぎに騒いでとても迷惑をかけていました。

6月くらいからは こちらから席を

1番前の真ん中にしてと頼み 卒業するまで

長男はずっーと1番前の真ん中でした笑

そんな優しい先生はドラえもん好きです。

一年生の班作りでは 班ごとに名前があり

ドラえもん班

のび太班

しずか班

スネ夫班

ジャイアン班

そして 何故か

ジャイ子班

次女は不運にも ジャイ子班笑

帰ってきて ジャン子班になった と

落ち込んでました。

せめて ジャイ子じゃなく 出来杉君に

してあげるか ドラミでもよかったんじゃ。

まあ 楽しい話をありがとう!

次女は木曜日に自転車を初めて買い

昨日が初練習!

ストライダーは 上手に乗れてるので

すぐ乗れるかなとは思っていました。


一応 真っ直ぐはもういけます!

曲がりと最初のスタートをこれから練習

ですねー!

手がかからずによかったです。

ちなみに 

長女は 3歳で乗れるようになりました。

これは 柔ちゃんが3歳で乗れたと

TVで言っていたので ムキになって

教えました!

長男 次男は6歳で乗れましたねー。

1番やっかいだったのは 問題児長男。

乗れるようになったら 安全運転で

お願いします!

あっ

次男 自主練は 家周り45分間走

キロ5分30秒で


今日も頑張りましょう!