今後の大会予定と水曜自主練とクラブ練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

昨日 夜にクラブLINEで5月6日に

上尾陸上競技場で大会があると連絡が

ありました!

内容をみると なんと800m…

次男にとって1000mでも短いって言って

るのに 800mじゃーねー。

絶対に落とせない大会の前 最後が

800mで印象悪くして終わるのヤダなぁ

と思いながら 昨年のリザルトを見ると

小学生800m1組 ほぼ同じクラブのみ

だけでした。 次男と相談して

結果 クラブ参加ですが あえて不参加。

前の日にある 鴻巣1000mにします!

今週 鉄剣マラソン ロード1キロ

来週 川越トライアルミート トラック

そして 5月5日の鴻巣トラック

この3本 走って 5月27日の上尾を

迎えたいと思います❗️ 

クラブで 途中TTあるかもですが

この3本でいい感じで走れたら

それも回避しようと思います。

クラブTTは いつもポカしてるイメージ

あるので笑

さて 昨日 次男は 午前中 ジョグを

しに わざわざ上尾陸上競技場まで

自転車で! これも練習‼︎


アップ 体操 ストレッチ あと終わった

後の体操 ストレッチは入念に‼︎

午前中の上尾陸上競技場は夏 冬休みにも

来てるので 顔馴染みのおじさん達が

声をかけてくださるようです!

ありがとうございます‼︎

夕方から かわじま公園でクラブ練習

昨日のメインは 10周がジョグ

その後 5周がフリーです。

まず 結果




男子チームおかしいですね笑笑

17周走っています。

おそらく12周目からフリーかな。

徐々に上げていった次男

先頭でずっとあげて ラスト17周目は

かなりいい感じで単独走。

ただ 監督も言ってたのは

徐々に上げてくのもいいけど 

最初にばーんってスピード上げるだけ

上げて その後のことは後で考える

みたいなこともしてもいいんじゃない

って! 自分もそう思いました!

帰りの車で反省会。

本人も納得したようで 同じような練習

あったら やってみるとの事。

なんでも挑戦ですね!