水曜クラブ練習 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

水曜日 クラブ練習。

仕事終了 送迎間に合いました。

いつもの かわじま公園 1周約250m

アップ 体操 そして体操後に

監督の長ーいお話。

後から聞くと体操をしっかりやると

タイムが上がるみたいな話だったようです。

けど 話聞いてるあいだに 

せっかくアップして体操したのに

体が冷えちゃって 次男もかなり寒かった

と言ってました。

長ーいお話の後 昨日は10分間走った後

約200mを5本だそうでした。

10分間走に行こうとしたとこで

監督からまた5年生集まれと…

ここで また お話…

下級生たちと6年生は走り始めます。

内容は グランドの外側を走れみたいな話

と あとは寒かったしよく聞いてないと

次男… しっかり聞きなさい❗️

下級生たちが2周か3周したとこで

やっと開放されました。

5年生男子と女子 別々スタート。

6年生さわやか君は下級生と走ってますから

次男的にはペース配分してくれる人が

いない中で 昨日は最初は3人で走って

ましたが 途中から自分のペースで

走ってました。 それでいいかな。

これから1年間 単独走でもうまく走れる

ようになってほしいし。


結構 いいペースで走ってましたねー

その後 流し 200m


200mはさわやか君に着いていこうと

追ってく感じです。

スピードないので 離れてはいくけど

これ以上離れたら ズルズル離れてしまう

境目くらいをキープ。

火曜日は その距離がギリギリだよとは

言っておきました。

強化後 思ってた通り 上がってきました。

これで 火曜日にW君かO君がいれば

気持ち爆上がりなんですが

時間は出たんですが 誰が出るかとか

何組目かは 当日にならないと

わからないみたいです。

8組あるのはわかってるので

相当人数いそうですが…