今日は川島町中山地区で行われた
中山マラソンです!
川島町所属の野球やサッカー バレー
そして我らが川島ランニングクラブも
走ります!コロナ前は所沢の陸上チーム
とかも走ったらしいですが
今回はいませんでしたねー。
ですが 参加料無料 超フレンドリーな
大会です! 自分も役員スタッフを
拝命され着順呼び出し係という
大事なお仕事をさせていただきました!
役員報酬として
高級ティッシュと川島町にある
パスコからパン
川島町が誇る女子プロゴルファーの
岩井千怜さんからバナナを頂きました!
ありがとうございます!
さて 次男ですが
2キロ 4年生から6年生の部に出場。
ナンバー順に並ぶということで
一列目は サッカー少年達…
二列目に川島ランニングクラブ!
スタートしてから 監督が役員の方に
改善要求。 たしかに あきらかに
スピードが違う サッカー少年と陸上少年
タイムを求める陸上少年と半ば強制の
サッカーでは勝負になりません。
次男の目標は 7分切り
欲を言えば 1キロ 3分20秒 2キロ目を
3分25秒の 6分45秒です。
6年生の持ちタイム3分3秒のさわやか君に
着いて行くが命題‼︎
スタート前
スタート さわやか君と4年生の怪物君が
かっ飛んでいきます。
次男は…
はい スタートして サッカー少年達の
猛烈ブロックにあい前に出れません
終わった…
妻とダメだねと話をして ゴールを待つ。
役員さんのマイクで先頭来まーすって
もちろん さわやか君は来るのは知って
ます! その後ろにもう1人 川島の
ユニフォームが…
まさかの次男笑
ラストスパートで さわやか君を猛追
さわやか君が気づいてラストスパート。
もうちょいかな。
タイムは
次男ガーミンで6分50秒‼︎
正式は いづれ賞状と一緒にくるそうです
ですが よくやりました!
さわやか君に着いていくではなく
スタート失敗して ひたすら追う形でした
先週の県強化からいい感じだったので
結果が出てよかったです。
参加賞と2位の商品
パスコからのパン
プロゴルファーさんからのバナナ
準優勝の図書カード1000円分まで
いただきました。
無料のマラソン大会でこんなに
景品をいただき 中山地区の皆様
ありがとうございます。
今年初の大会でかなり緊張してましたが
2週間後のパンジーマラソン1.5キロでも
良い結果が出るといいですね!
練習は裏切らない
結果はついてくる
で その後
焼肉キングへ行ったのは
言うまでもありません。