火曜日 自主練
自分は仕事の為 次男1人で練習
家周りを 今日は 上尾道路沿い
直線部分はキロ4 他はキロ5でと
伝えておきました。
今週末 クラブで 1000mTTがあると。
基本 次男 クラブでのTTは全くダメで
特に 川島公園の外 歩道を使うやつは
全くもってタイムでません。
もともとスタート悪いのに 歩道だから
道幅狭くて スタートして 前に出れず
後ろに押し出されてしまいますね。
ミニバス時代から 他人を押しのけて
走ったりシュートするのは苦手でしたしね。
今回は 平成の森公園なんで 土トラック
ですが きっと大会とは違うんで
いいタイムでないと思ってます!
けど 調整はしないと!
まあ 軽い練習なんで 言う事なし。
来年の次男が出走するものを。
入金も終えたので。
チーム参加と個人参加あります。
1月14日
上尾市陸上競技選手権 冬季大会
トラック 1000m チーム参加
2月11日
森林公園完走マラソン
クロスカントリー 1600m 個人参加
3月4日
鴻巣パンジーマラソン
ロード 1500m チーム参加
3月12日
加須ふじの里駅伝
ロード 5区間 1800m チーム参加
3月19日
熊谷さくらマラソン
ロード 2500m 個人参加
4月2日
行田市鉄剣マラソン
ロード 1000m チーム参加
以上になります。
意外とチーム参加が多い。
ありがたいですね。
個人での参加もありますが
これも意外なことに 妻が探してきました
次男の陸上にあまりやる気を見せない
妻ではありますが ここにきて
どーした… って思ってます笑
まあ 妻も次男のスタートの悪さを
目の当たりにしてどうにかしたいのと
強化選手タイム切るのに 秋まで
持ち越しになった時に 家の中が
ギスギスしてたからかなと‼︎
大会慣れしてくれるといいですねー。